-
本県特産品アピール ホークス戦で「みやざきスペシャルDAYS」
2019/06/02トピックnews宮崎市と都城市は2日、福岡ソフトバンクホークスの試合を協賛する「みやざきスペシャルDAYS」の開催に合わせて、球団へ本県の特産品を贈った。 福岡市の福岡ヤフオクドームで、宮崎市の戸敷正市長は「今年も日本シリーズを制して、宮崎市で優...
続きを読む -
青井岳キャンプ場が今季休業 台風被害の復旧進まず
2019/06/02地域の話題都城市は毎年7、8月に営業している同市山之口町の青井岳キャンプ場を、今季休業する。昨夏の台風24号の影響で近くを流れる境川が氾濫。敷地に水が流れ込みトイレ前が陥没したほか、広場の土が流失するなどの被害が発生したため。一部が壊れた川の護岸部...
続きを読む -
茶業界の発展願う 宮崎神宮で献茶祭
2019/06/02きょうの出来事茶を販売する県内28社でつくる県茶商連合会(黒木信吾会長)は2日、茶の収穫に感謝する「献茶祭」を宮崎市の宮崎神宮で開いた。販売業者や生産者、行政関係者ら約40人が参列し、新茶を奉納して茶業界の発展を願った。 戦前から続く伝統行事で...
続きを読む -
「感激 一生の財産」64年聖火リレー走者、記憶鮮明
2019/06/02県内一般ニュース1964(昭和39)年9月9日、聖火が沖縄から宮崎空港に到着。大分県境までの133・6キロを県内の16〜20歳の若者2196人が、3日がかりで聖火をつないだ。その一人、宮崎陸上競技協会前理事長の安部勝也さん(75)=福岡県直方市=は「聖火...
続きを読む -
聖火、県内12市町へ 東京五輪リレー順路公表
2019/06/02県内一般ニュース2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は1日、来年3月26日から47都道府県を巡る五輪聖火リレーのルート概要を発表した。東日本大震災などの被災地や全国の名所が組み込まれ、本県ルートについては、高千穂町を起点に県北から児湯、県央、県南...
続きを読む -
名所、観光地つなぐ 五輪聖火ルート決定
2019/06/02県内一般ニュース2020年の東京五輪聖火リレーのルートが1日、決まった。県内12市町を聖火でつなぎ、高千穂神社や宮崎市の青島といった神話ゆかりの名所も巡る。「天孫降臨の地をアピールできる」-。世界中から注目が集まるイベントに、関係者は国内外への魅力発信に...
続きを読む -
アユ漁解禁、駆け引き満喫 西米良・一ツ瀬川
2019/06/02県内一般ニュース県内のほとんどの河川で1日、今季のアユ漁が解禁になった。解禁初日は休日と重なり、天候にも恵まれ、県内各地で多くの愛好家たちが友釣りを満喫した。 好ポイントとして知られる西米良村村所の一ツ瀬川では、車やテントに前泊するなど解禁を待ち...
続きを読む -
交流団体「地域理解を」 宮崎市パートナー制度導入
2019/06/02県内一般ニュース宮崎市の性的少数者(LGBTなど)の交流団体「レインボービュー宮崎」(山田健二代表)は1日、同市男女共同参画センター「パレット」で毎月恒例の交流会を開き、同市で今月スタートする「パートナーシップ宣誓制度」について意見交換した。 2...
続きを読む -
梅田学園が都市対抗へ 社会人野球、本県チーム初
2019/06/02県内一般ニュース社会人野球の第90回都市対抗大会九州地区予選最終日は1日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で第3代表決定戦を行った。本県の宮崎梅田学園(宮崎市)は7-3で熊本ゴールデンラークス(合志市)を破り、県勢初の本大会(7月13日開幕・東京ドーム)出場...
続きを読む -
梅田学園、強打貫く 都市対抗野球九州地区予選最終日
2019/06/02一般スポーツ社会人野球の第90回都市対抗大会九州地区予選最終日は1日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で第3代表決定戦を行った。本県の宮崎梅田学園(宮崎市)は熊本ゴールデンラークス(合志市)に7-3で勝ち、初の本大会出場を決めた。 梅田学園は一回...
続きを読む