-
クールビズ始まる 県庁ノーネクタイで業務
2019/05/07地域の話題10連休明けの7日、県内では軽装で仕事をする「クールビズ」が始まった。県庁ではノーネクタイや半袖シャツで業務にあたる職員の姿が見られた。10月31日まで。 クールビズは地球温暖化や省エネルギー対策のため2005年度から始まり、今年で1...
続きを読む -
都城六烈士「帰郷」果たす 島津邸に記念碑建立
2019/05/07地域の話題戊辰戦争前年の1867(慶応3)年に京都へ出陣した「都城島津私領一番隊」121人のうち、自害に至った悲劇の若き兵士6人の記念碑が、都城市の都城島津邸に建立された。寄贈した市民団体は「六烈士の帰郷を果たし終え、一つの区切りを迎えた」と、喜び...
続きを読む -
高鍋町美術館で無審査展 入場無料、12日まで
2019/05/07地域の話題高鍋町美術館の「第16回高鍋町美術展覧会(無審査展)」(町美術館など主催)は同美術館で開いている。出品無料、無審査の公募展で、西都児湯地区在住者や同地区の在勤・在学者が制作した写真や絵画、書道作品計75点を展示している。入場無料で12日ま...
続きを読む -
多彩な音色奏でる 宮崎市民音楽祭
2019/05/06きょうの出来事「ときめき市民音楽祭」は6日、宮崎市民プラザであった。同市の小中学校合唱、吹奏学部のほか、三味線やピアノ、サクソフォン、ギター奏者ら県内外で活躍するアーティスト全5組が出演。観客は多彩な演奏を堪能した。 同市民文化ホール主催。幅広い音...
続きを読む -
宮崎国際音楽祭 メインプログラム始まる
2019/05/06県内一般ニュース第24回宮崎国際音楽祭(県、県立芸術劇場主催)は5日、宮崎市のメディキット県民文化センター・アイザックスターンホールで、日本を代表する若手のバイオリニスト三浦文彰さん、ピアニスト辻井伸行さんらが出演するメインプログラム「新しい時代『気鋭、...
続きを読む -
ALS闘病ラジオ司会者 S@KOさん死去
2019/05/06県内一般ニュースラジオパーソナリティーやスポーツキャスターとして活躍し、全身の筋肉が徐々に動かなくなる筋萎縮性側索硬化症(ALS)で闘病中だったS@KO(さこ=本名・迫田訓光(のりみつ))さん=延岡市=が4日夜、44歳で死去した。難病と闘いながらイベント...
続きを読む -
GW終盤 潮干狩り親子で楽しむ
2019/05/06県内一般ニュースこどもの日の5日、県内は好天に恵まれ、各地でイベントが開かれた。宮崎市熊野の加江田川河口では、潮干狩り大会があり、親子連れなど約6千人(主催者発表)が訪れ、ゴールデンウイーク終盤の残り少ない休日を楽しんだ。 河川に親しんでもらおうと、...
続きを読む -
地域スポーツ(2019年5月6日付)
2019/05/06スポアゲ地域スポーツ児湯・西都 ◇西都市ソフトテニス連盟春季クラス別大会(4月7日・西都原運動公園テニスコート) ▽Aクラス (1)高山清勝・児玉成功(D・F) (2)岡本宣 ・岡本洋 (2896) (3)中武 ・牧 (西米良中) ▽B...
続きを読む -
【野球】社会人九州大会
2019/05/06一般スポーツ◇社会人九州大会第1日(5日・北九州市民ほか) =本県関係分= 【1次リーグ】 ▽B組 西部ガス 4-1 宮崎梅田学園 1勝 1敗 ...
続きを読む -
【サッカー】九州プリンスリーグ
2019/05/06学生スポーツ(5日・日章学園高ほか) =本県関係分= 日章学園高 2-1 長崎総合科学大付高 ...
続きを読む