-
【ことば巡礼】三回言って聞かねえ奴ァ何回言っても聞かねえだろう
2018/11/06ことば巡礼「ヒトごろし」京極 夏彦 幕末史の人気者といえば新選組である。当然、新選組を題材にした歴史、時代小説も多く、私もかなりの数の作品を読んでいる。それでも京極夏彦の「ヒトごろし」には驚いた。主人公の新選組副長・土方歳三が、幼いころに見た...
続きを読む -
色鮮やかバラ250種 こどものくに、秋のバラまつり
2018/11/05夕刊today宮崎市のこどものくに「バラ園」で「秋のバラまつり」が開かれている。約250種、約2千株が赤や黄色など色とりどりの花を咲かせ来場者を楽しませている。25日まで。 園全体ではまだ四分咲きほどだが、鮮やかなピンクや白い花が目を引くローズウラ...
続きを読む -
外国人観光客増へ取り組み強化 小林まちづくり株式会社
2018/11/05夕刊today小林市で地域活性化に取り組む民間団体・小林まちづくり株式会社は外国人観光客の誘致に取り組んでいる。2019年のラグビーワールドカップ(W杯)が九州3県で開催されることを見据え、ヨーロッパからの旅行者を意識。農業体験や登山を組み合わせた体験...
続きを読む -
「西郷どん」ドラマ魅力紹介 延岡で10日まで巡回展
2018/11/05夕刊todayNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」巡回展は5日、延岡市役所1階市民スペースで始まった。ドラマで使用された小道具、あらすじや人物相関を紹介するパネルなどが展示されている。10日まで、入場無料。 同展は今年3~12月、全国26府県で展開...
続きを読む -
木城・新しき村100年
2018/11/05県内特集地域と調和し自己研さん 1918(大正7)年11月14日、文豪・武者小路実篤と同志が、当時の木城村石河内に農村共同体「日向新しき村」を創立して今年で100周年。村には現在3人が暮らし、研さんを重ね人間らしく生きる理想を掲げた実篤の精...
続きを読む -
柔道団体、日大アベックV 県中学秋季体育大会第4日
2018/11/05学生スポーツ第42回県中学校秋季体育大会第4日は4日、KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園などで陸上やソフトテニスなど12競技を行った。柔道団体は宮崎日大、ソフトテニス団体は西階が共にアベック優勝を果たした。 陸上は女子200メートル2...
続きを読む -
【陸上】荒木(岡富)女子200大会新 県中学秋季体育大会第4日
2018/11/05学生スポーツ<陸上> (ハイビスカス陸上競技場) 【男子】 ▽100メートル障害1年 (1)永井侑太(小林)14秒51=大会新(2)吉岡(宮崎西)15秒32(3)西ケ野(沖水)15秒36 ▽110メートル障害2年 (1)堀田祐平(大塚...
続きを読む -
高鍋、都工11日に激突 全国高校ラグビー県予選第3日
2018/11/05学生スポーツラグビーの第98回全国高校大会県予選第3日は4日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園ラグビー場で準決勝2試合を行い、第1シードの高鍋と第2シードの都城工が決勝に進んだ。 決勝は11日午後1時35分から、同ラグビー場...
続きを読む -
弓道男子延学、女子宮商2位 九州高校新人大会
2018/11/05学生スポーツ弓道の第26回九州高校新人選手権最終日は4日、都城市の早水公園体育文化センターで男女の団体戦を行った。 県勢は男子延岡学園と女子宮崎商がともに2位だった。 =本県関係分= 【男子】団体予選(40射) (2)妻 ...
続きを読む -
梅田学園、初戦で涙 社会人野球日本選手権第4日
2018/11/05一般スポーツ社会人野球の日本選手権第4日は4日、京セラドーム大阪で1回戦2試合が行われ、県勢で初出場の宮崎梅田学園はJFE西日本(広島)に0-6で敗れた。 梅田学園は先発の古市賢助が二回、先制の左越え本塁打を浴びた。三回には4安打に四死球が絡...
続きを読む