-
疲労を取る入浴法
2018/11/05健康歳時記寒くなってくると、風呂の湯船に漬かることで体はほぐれ、心もリラックスし、疲れも取れる。これは昔から言われることだが、実際にはどうなのだろうか。 修文大健康栄養学部(愛知)と株式会社バスクリン(東京)は入浴について共同で研究。被験者...
続きを読む -
【ことば巡礼】その扉から、虎があらわれたか、それとも女があらわれたか
2018/11/05ことば巡礼「女か虎か」フランク・R・ストックトン リドル・ストーリーというジャンルがある。作中で示された謎が解決されることなく、読者の解釈に委ねられる物語のことだ。そのジャンルを代表するのが、ストックトンの「女か虎か」である。 ある王...
続きを読む -
延学の黒木と妻佐々木3位 九州高校新人大会・弓道
2018/11/04学生スポーツ弓道の九州高校新人大会は3日、都城市の早水公園体育文化センター特設弓道場で始まった。県勢は男子個人で黒木淳(延岡学園)が3位、眞名子巧(妻)は6位。女子個人の佐々木恋伽(妻)も3位に入った。 最終日は団体予選と決勝トーナメントを行う。...
続きを読む -
全国高校サッカー選手権県大会きょう決勝
2018/11/04学生スポーツサッカーの第97回全国高校選手権県大会最終日は4日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園サッカー場で決勝を行い、第1シード・日章学園と第2シード・宮崎日大が全国切符を懸けて激突する。県新人大会、県総体でも決勝で対戦してお...
続きを読む -
キャンプ地ファン歓喜 ホークス連続日本一
2018/11/04県内一般ニュース「平成最後の日本一はホークスだ」-。プロ野球・日本シリーズで、福岡ソフトバンクホークスが2年連続日本一を決めた3日、キャンプ地・宮崎市の宮崎山形屋四季ふれあいモールでは、パブリックビューイング(福岡ソフトバンクホークス宮崎協力会主催)が行...
続きを読む -
神々炎の舞 西都原で古墳まつり
2018/11/04県内一般ニュース日向神話の恋物語を描く第32回西都古墳まつり(実行委主催)は3日、西都市の西都原御陵墓前広場をメイン会場に始まった。初日は「炎の祭典」があり、神々や古代人に扮(ふん)した舞い手が炎に照らされながら、幻想的な舞を披露した。 ニニギノミコ...
続きを読む -
火山性地震が増加 硫黄山
2018/11/04県内一般ニュース気象庁は3日、霧島連山・硫黄山(1317メートル)で、火山性地震が増加していると発表した。午後10時までに100回観測され、1日に100回以上となったのは4月17日(104回)以来。山体の膨張を示す傾斜計の観測データに特段の変化はないため...
続きを読む -
若者が農業考える 産経大でシンポ
2018/11/04県内一般ニュース本県農業の将来や経営について考えるシンポジウム「アグロポリス=企業家精神と経営=」は3日、宮崎市の宮崎産業経営大であった。同大学と宮崎日日新聞社の主催で、県内の高校生や大学生ら約700人が参加。県産品の販路拡大や人材確保など、農業の発展に...
続きを読む -
カープファン「来年こそ」 日南
2018/11/04県内一般ニュース広島東洋カープのキャンプ地の日南市でもファンが熱い声援を送った。34年ぶりの日本一には届かなかったが、「良い勝負だった」「来年こそ日本一を」と健闘をたたえた。 同市の油津商店街にある「油津カープ館」に市民ら約60人が集まり、試合を見守...
続きを読む -
旭化成3年ぶりV 九州実業団駅伝
2018/11/04一般スポーツ陸上の第55回九州実業団毎日駅伝は3日、北九州市の本城陸上競技場を発着する7区間、80・5キロのコースで行われ、旭化成Aが3時間52分57秒で3年ぶりの頂点に立った。3連覇を狙ったMHPS(長崎)は3位。旭化成延岡は12位だった。 旭...
続きを読む