-
みやざき経済Eye 宮大金融リテラシー講座
2018/10/23経済企画地域経済担う人材に 後期授業に組み込む 2016年度から宮崎大で開かれている金融リテラシー講座が、今年も始まった。昨年度までは4日間の集中開催だったが、本年度から初めて大学の後期授業として開催。4カ月間で計15回開く。経済界から多彩な顔...
続きを読む -
【ことば巡礼】二つことばは、お止めなせえまし
2018/10/23ことば巡礼「悪党狩り」牧 秀彦 子供のころ、親や教師に何か言われたとき、「はい、はい」と答え、「返事は一回」と、怒られたことはないだろうか。私は何度もある。大人になってから立場が逆になり、「返事は一回」と怒ることが増えた。繰り返される返事は...
続きを読む -
吉都線の魅力PR 沿線自治体が「海幸山幸」ツアー
2018/10/22夕刊today食や観光を通してJR吉都線の利用促進を図ろうと、観光特急「海幸山幸」で宮崎-吉松間を結ぶ日帰りツアーが22日、開かれた。宮崎市内を中心に40人が参加し、沿線の魅力を体感した。 都城、小林、えびの市など沿線5市町でつくる「JR吉都線...
続きを読む -
「次郎柿」たわわ 延岡・北方で収穫始まる
2018/10/22夕刊today延岡市北方町の特産品「次郎柿」の収穫祭は22日、同所の農園であった。今年の玉太りは上々で、朱色に色づき、たわわに実った直径約10センチの柿は甘味もたっぷり。収穫は11月いっぱい続く。 同町蔵田の松原美幸さん(67)方は、わせ品種の...
続きを読む -
鳥フルへの迅速対応確認 県など机上防疫演習
2018/10/22夕刊today本格的な渡り鳥の飛来シーズンを前に、県は22日、高病原性鳥インフルエンザの防疫態勢を確認する机上演習を実施した。防疫措置の準備が難しい山間部の養鶏農場で発生したという想定で、初動防疫の流れや役割を確認した。 防疫演習は2011年か...
続きを読む -
国として支援の方針示す 農水大臣政務官が台風被害視察
2018/10/22夕刊today高野光二郎農林水産大臣政務官が22日、本県を訪れ、台風24号の風雨による農業関係被害の状況を視察した。 高野政務官は宮崎市、綾町、国富町の農業ハウスと新富町の飼料用トウモロコシ畑を見て回り、農家らから被害状況を聞き取った。このうち...
続きを読む -
小林女子10年連続、延学男子2年ぶり頂点 全国高校バスケ県予選最終日
2018/10/22学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権大会(ウインターカップ)県予選最終日は21日、宮崎市の県体育館で男女の決勝と3位決定戦を行った。男子は延岡学園が2年ぶり13度目の頂点に立ち、女子は小林が10年連続35度目の優勝を飾った。 男子の延...
続きを読む -
宮銀は17位、本戦進めず 全日本実業団女子駅伝予選会
2018/10/22一般スポーツ全日本実業団対抗女子駅伝(11月25日・宮城県)の予選会は21日、福岡県の宗像ユリックス発着の6区間、42・195キロで行われ、2時間19分16秒で1位となったワコールなど上位14チームが本大会への出場権を得た。 2位は京セラで2...
続きを読む -
甲斐(宮崎工高)円盤2位 陸上U20・U18日本選手権最終日
2018/10/22学生スポーツ陸上の第34回U20・第12回U18日本選手権最終日は21日、名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで男女20競技の決勝などを行った。県勢は、女子U18円盤投げ(1キロ)の甲斐涼(宮崎工高)が41メートル31で2位に入った。 =本県関係分=...
続きを読む -
小林西惜敗8強逃す 九州高校野球第2日
2018/10/22学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第143回九州大会)第2日は21日、熊本県八代市の県営八代野球場などで1回戦4試合を行った。本県の小林西は0-1で筑陽学園(福岡1位)にサヨナラ負けし、8強入りを逃した。 小林西は先発・鶴田幸多郎が好投し、...
続きを読む