-
売り込めみやざきブランド アカデミー賞フェア
2018/10/20経済企画【大阪発】宮崎牛 激戦区でPR 宮崎では、宮崎牛が全国和牛能力共進会で最高賞である内閣総理大臣賞に3大会連続で選ばれ日本一に輝いたことや、米アカデミー賞授与式のアフターパーティーで採用されたことなど、その活躍を知っている人も多いと思...
続きを読む -
【ふくおか抄】第4次産業革命の波
2018/10/20経済企画国際的なアントレプレナー(起業家)表彰制度の九州地区代表選考会が福岡市であった。本県企業を含む5人のファイナリストが事業内容を紹介。いずれも新しい領域に挑戦する姿勢が頼もしく、表情には自信があふれていた。 発表の中で繰り返されたキ...
続きを読む -
生涯現役社会実現を 講演や事例発表
2018/10/20経済一般「生涯現役社会実現に向けたワークショップ2018」(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構宮崎支部主催)は19日、宮崎市民文化ホールであった。65歳以上定年や65歳を過ぎてからの継続雇用の実現などを主なテーマに講演や事例発表などがあり...
続きを読む -
【ことば巡礼】故あってキノコについて勉強した
2018/10/20ことば巡礼「なんらかの事情」岸本佐知子 岸本佐知子は翻訳家だが、エッセイストと認識している人も多いのではないか。エッセイ集「ねにもつタイプ」で、第23回講談社エッセイ賞を受賞するなど、非常に高く評価されているからだ。 その「ねにもつタ...
続きを読む -
リサイクルの日
2018/10/20健康歳時記毎年10月は、環境省など8省によって、「リデュース・リユース・リサイクル推進月間(略称 3R推進月間)」とされている。 リデュースとは、ごみそのものの量を減らすこと。例えば、買い物の際にマイバッグを持参し、レジ袋を利用しないことなどを...
続きを読む -
10月21日の在宅医
2018/10/20休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 丸山 博労町 (21)6028 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 理恵 塩浜町 (26)...
続きを読む -
世界トップレベルの技披露 日向で女子プロサーフィンの国際大会
2018/10/19夕刊today女子プロサーフィンの国際大会「white buffalo HYUGA PRO(ホワイト・バッファロー・ヒュウガ・プロ)」は19日、日向市のお倉ケ浜海岸で始まった。国内最高レベルの大会で、本県開催は初めて。日本を含む13カ国・地域から53人...
続きを読む -
来年4月リニューアル 日之影の道の駅「青雲橋」
2018/10/19夕刊today日之影町七折の国道218号沿いにある道の駅「青雲橋」が来年4月に全面リニューアルする。町内の農産物を中心とした直売所としての機能を維持しつつ、森林セラピーなどの観光情報発信の機能を強化する。町地域振興課は、「自然を生かし、日之影の魅力を発...
続きを読む -
心和ますフクロウ陶芸 日南飫肥で黒木房子さん作品展
2018/10/19夕刊today「しあわせフクロウ展」(飫肥城下町保存会主催)は日南市の飫肥城由緒施設・豫章館内の「お茶処 草」で開かれている。同市飫肥の工芸作家黒木房子さん(64)が制作した、愛嬌(あいきょう)たっぷりのフクロウの陶芸作品約30点が並ぶ。28日まで。 ...
続きを読む -
49種目入賞、前年上回る 福井国体振り返る
2018/10/19一般スポーツ第73回国体「福井しあわせ元気国体2018」で、本県は総合得点780・5点を獲得し、天皇杯(男女総合成績)は全国39位だった。44位だった昨年から五つ順位を上げたが、目標の30位台前半には届かなかった。8年後の本県2巡目国体に向け、競技力...
続きを読む