-

小林アベックV 女子5年ぶり、男子3年連続 県中学駅伝
2023/11/14学生スポーツ男子第74回、女子第36回県中学駅伝は13日、宮崎市のひなた県総合運動公園内周回コースであり、男女とも小林が制した。男子(6区間、20キロ)の小林は1時間4分11秒で3年連続6度目の優勝。女子(5区間、12キロ)の小林は44分59秒で、5...
続きを読む -

テゲバ逆転負け J3第35節
2023/11/14一般スポーツ明治安田J3第35節最終日は12日、各地で6試合を行った。テゲバジャーロ宮崎はユニリーバスタジアム新富で八戸と対戦し、3―4で逆転負け。3カ月ぶりのホーム戦勝利はならなかった。 テゲバは9勝10分け16敗で順位を一つ落とし、20チ...
続きを読む -
都農3連敗 サッカー全国地域CL1次R 最終日
2023/11/14一般スポーツ日本フットボールリーグ(JFL)昇格を懸けた全国地域チャンピオンズリーグの1次ラウンド最終日は12日、宮崎市のひなた陸上競技場などで行われた。本県のヴェロスクロノス都農はFC徳島に1―2で敗れ、3戦全敗でグループ4チーム中4位に終わった。...
続きを読む -
九州大学サッカーリーグ
2023/11/14学生スポーツ(12日・九国大ほか) =本県関係分= 宮崎産経大7-1九共大...
続きを読む -

豚感染症解析を後押し 宮大、ウイルス分離適した細胞作製
2023/11/14県内一般ニュース宮崎大(鮫島浩学長)の研究チームは、さまざまな感染症を引き起こすウイルスの分離作業に適した豚の細胞2種類の作製に世界で初めて成功した。豚のウイルス感染症には、2010年に本県で猛威を振るった口蹄疫のほか、豚熱やアフリカ豚熱など重大な経済被...
続きを読む -

悩みに「寄り添う」 宮崎いのちの電話7人加入
2023/11/14県内一般ニュースNPO法人「宮崎いのちの電話」(池ノ上克理事長)の相談員として40~60代の男女7人が5期生として加わった。認定証授与式は12日、宮崎市の県総合保健センターであり=写真、同法人役員らと合わせて16人が出席した。 7人は約11カ月に...
続きを読む -

最新のカット技術学ぶ 宮崎市で美容講習会
2023/11/14県内一般ニュース県美容業生活衛生同業組合(山川浩理事長)は13日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎で「第108回トップマスターズモード普及講習会」を開いた。県内の美容師や宮崎美容専門学校の学生約250人が参加。写真を撮ったり、メモを取ったりして最新のカット...
続きを読む -
待機ゼロへ児童クラブ拡充 宮崎市が部署横断チーム
2023/11/14県内一般ニュース宮崎市は、共働き世帯などの小学生を預かる放課後児童クラブの拡充を図るため、今月から庁内に部署横断的なプロジェクトチーム(PT)を立ち上げる。待機児童ゼロに向けた課題の解消や、保護者のニーズが高い開館時間延長などについて検討を加速させる。1...
続きを読む -

拉致解決「政治家行動を」特定失踪者家族ら講演 宮崎市
2023/11/14県内一般ニュース北朝鮮に拉致された疑いがある特定失踪者の家族らによる講演は12日、宮崎市のアートホテル宮崎スカイタワーで開かれた。産業別労働組合・UAゼンセン県支部主催。九州各地の労働組合から44人が参加した。 ITサービス会社のアイコムティ(宮...
続きを読む -

本県での候補擁立意欲 れいわ山本代表、宮崎市で集会
2023/11/14県内一般ニュースれいわ新選組の山本太郎代表は12日、宮崎市中央公民館で対話型集会を開き、次期衆院選での本県選挙区に関し、「探している段階だが、候補者を立てたい気持ちは強くある」と意欲を示した。 山本代表は「地方議会、国政レベルの両方で議員を増やし...
続きを読む