-
県民生委員児童委員大会に300人 宮崎市
2023/02/25県内一般ニュース第9回県民生委員児童委員大会は22日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。同委員協議会、県社会福祉協議会主催。コロナ禍で3年ぶりの開催となり、約300人が出席した。 同委員協議会の長田一郎会長は「安心して暮らせる地域づく...
続きを読む -

うどん・チキン南蛮セット/お食事の店 蜜柑(宮崎市)
2023/02/25麺客万来常連客に人気のセット 定食屋「お食事の店 蜜柑(みかん)」(宮崎市)の人気ナンバーワンは「うどん・チキン南蛮セット」(825円)。すっきりとした味わいが特徴の麺つゆと、「おぐら」で修業を積んだ店主の黒田優さんが作るチキン南蛮の組み合...
続きを読む -

果実大福/すみれ堂(宮崎市)
2023/02/25スイーツスポットフルーツのみずみずしさを凝縮 口に入れた瞬間の小さな幸せ―。旬のフルーツを使った大福が味わえる「すみれ堂」(宮崎市)。昨年11月の開業以来、多くのリピーターが足を運び、商品によっては午前中で完売することもあるという人気ぶりだ。フルー...
続きを読む -
元西都市長 黒田昭氏死去 東九州道整備尽力 95歳
2023/02/25訃報西都市長を通算3期務めた黒田昭(くろだ・あきら)氏が24日午前8時40分、急性心不全のため西都市三宅の自宅で死去した。95歳。日向市東郷町出身。通夜は25日午後5時半から、葬儀・告別式は26日午後1時から、いずれも、西都市右松3の18、プ...
続きを読む -

スラダンが
韓国 で大ヒット2023/02/25こども新聞”The First Slam Dunk,”a Japanese animated film based on the popular”Slam Dunk”basketball comic series,has become a big ...
続きを読む -

【老舗の流儀・みやざき100年企業】(11)井上酒造 1894年創業 日南市南郷町
2023/02/25経済企画常識覆した「飫肥杉」 現状満足せず続く挑戦 日南市南郷町・井上酒造は榎原神社門前町の清酒蔵として1894(明治27)年に創業。1921(大正10)年に温暖な気候風土に合う焼酎造りに転換した。敷地に湧く名水・榎原湧水に命を吹き込む醸造...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】2月25日付
2023/02/25読書(1)村上春樹著「一人称単数」(文芸春秋・792円) (2)東野圭吾著「希望の糸」(講談社・968円) (3)湊かなえ著「カケラ」(集英社・726円) (4)新川帆立著「帆立の詫び状 てんやわんや編」(幻冬舎・627円) ...
続きを読む -

動物とともに(82)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/02/25シリーズ自分史イルカ問題 広報の大切さを知る 「大丈夫です。任せてください」。園長の私には連絡や相談はありましたが、いつの間にか、後輩の飼育員たちが中心となって動物園を切り盛りするようになっていました。動物の導入や移動でトラブルが起きそうな時は、...
続きを読む -

「おうちで英語」/買い物に行こう
2023/02/25こども新聞海(かい)外(がい)旅(りょ)行(こう)では買(か)い物(もの)をするのが楽(たの)しみですよね。その国(くに)にしか売(う)っていない物(もの)や名(めい)産(さん)品(ひん)を手に入れるのは楽しいですし、スーパーマーケットや市場(いち...
続きを読む -
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】2月25日付
2023/02/25こども新聞...
続きを読む