-
【七つのちがいさがし】2月9日付
2023/02/10毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

動物とともに(68)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/02/10シリーズ自分史動物の導入 野生から繁殖、交換に 動物園は野生からの動物の導入をやめて、動物の繁殖を国内外の動物園と協力して試みるようになりました。ボルネオオランウータンのモモコは、大阪の動物園に嫁入りして、代わりに雌のサクラが来園しました。サクラ...
続きを読む -

広い屋上使い太陽光発電 パチンコ店「OPUS」自家消費
2023/02/10経済一般パチンコ店などを運営するOPUS(オーパス、宮崎市、金山圭充社長)は、本県と鹿児島県のパチンコ店5店舗に自家消費型太陽光発電設備を設置した。各店の広い屋上を活用し、合計出力は908・25キロワット。ウクライナ情勢などで価格の上昇が続く電気...
続きを読む -
応接室 東京都・日本政策金融公庫総裁 田中一穂(たなか・かずほ)氏
2023/02/10経済企画事業承継支援に力 日本公庫が実行する融資先の二大柱は中小企業と農業。特に農業向け貸付残高は全金融機関の4割と、JAバンクと同規模のシェアを占める。「長期貸付は畜産関係も多い。飼料高騰で打撃を受ける宮崎の生産者支援にもつながれば」と話...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】2月9日付
2023/02/10毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
膝の健康を守るには
2023/02/10健康歳時記20年前、私は交通事故で右膝を負傷した。今でも後遺症があり、膝の痛みというよりも、負担がかからないようにと支えてきた左側の腰への影響が大きくなっている。膝は、立つ、座る、歩くなど、さまざまな姿勢や動作に関与している関節だ。体重を支えたり、...
続きを読む -
WASHハウス4期ぶり黒字決算 アプリ広告堅調
2023/02/10経済一般コインランドリー事業を手がけるWASHハウス(宮崎市、児玉康孝社長)は9日、2022年12月期の連結決算を発表した。売上高は前期比9・9%減の19億2100万円。自社アプリ上の広告収入が堅調だったのに加え、店舗の転売、譲渡などの利益もあり...
続きを読む -

おまかせランチセット/koa(コア)とolive(オリーブ)
2023/02/10きょう何食べる?おまかせランチセット(1800円)※デザート、ドリンク付き 宮崎市大橋3丁目の静かな住宅街に、手作りのランチやスイーツが評判のカフェがある。店主の原田伸子さんが30年以上勤めた会社を辞めて約1年前にオープンした店だ。古民家を改装した店内...
続きを読む -

子ども食堂に県産米を寄贈 県米消費拡大推進協議会
2023/02/09トピックnews県米消費拡大推進協議会(会長・河野知事)は9日、県内の子ども食堂運営団体などでつくる「みやざき子ども未来ネットワーク」(三輪邦彦理事長)に県産米540キロを贈った。初めての試みで、米は県内6カ所の子ども食堂に届けられる。 子どもの...
続きを読む -

驚き満ちた不思議体験 「大錯覚展」10日開幕
2023/02/09トピックnews錯覚を利用した不思議を体験できる特別展「大錯覚展~これって どうなってるの?~」(宮崎日日新聞社など主催、匠のGEN特別協賛、スズキ自販宮崎協賛)は10日、宮崎市の県総合博物館で始まる。見る人を驚きの世界へいざなう絵や立体などの作品約12...
続きを読む