-

【懐かしの昭和】昭和町のホルトノキ(昭和57年)
2023/02/25懐かしシリーズ宮崎市昭和町の交差点角にあったホルトノキ。当時、樹齢100年を超える市指定「郷土の名木」で、2013年に伐採されるまで町のシンボルだった。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985(...
続きを読む -
宮崎大、宮崎公立大2次試験 問題と解答例
2023/02/25県内特集25日に実施された宮崎大、宮崎公立大の入試2次試験前期日程の問題と解答例を、昴、即解ゼミの協力を得て掲載します。 【宮崎大学 前期日程 入試解答例】 【宮崎公立大学 前期日程 入試解答例】...
続きを読む -
宮崎公立大学 前期日程 入試解答例(解答例は昴、即解ゼミ作成)
2023/02/25県内特集25日に実施された宮崎公立大の入試2次試験前期日程の問題と解答例を、昴、即解ゼミの協力を得て掲載します。 英語 【問題】 【解答例】 ...
続きを読む -
宮崎大学 前期日程 入試解答例(解答例は昴、即解ゼミ作成)
2023/02/25県内特集25日に実施された宮崎大の入試2次試験前期日程の問題と解答例を、昴、即解ゼミの協力を得て速報します。 総合問題 地域資源創成学部 総合問題【問題】 地域資源創成学部 総合問題【訂正】 地域資源創成学部 総合問題【解答例】 ...
続きを読む -

新川帆立さんインタビュー2
2023/02/25県内一般ニュース主人公名前で宮崎びいき -主人公「朝宮ひまり」の名前には、地元紙である宮崎日日新聞の読者へのメッセージが込められていると聞きました。 「おっしゃる通りで『朝は宮日』を読むという意味を込めて『朝宮』にしました。文字面で『宮日っ...
続きを読む -

「侍」壮行試合と3大学入試 受験生会場入り早め混雑回避を
2023/02/25県内一般ニュース国公立大の2次試験前期日程は25、26日に実施される。宮崎市ではワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の宮崎県キャンプの壮行試合と重なるため、市内の宮崎大、県立看護大、宮崎公立大の関係者は交通混雑を懸念。控え室を早めに開放す...
続きを読む -
県立高全日制0.86倍 一般入試最終、22校1倍切る
2023/02/25県内一般ニュース宮崎県教委は24日、2023年度県立高校一般入試の志願変更を締め切り、最終志願状況を発表した。全日制は34校の募集人員4106人に対して3514人が志願。最終倍率は志願変更前と同じ0・86倍(前年度比0・04ポイント増)だった。 ...
続きを読む -
県内ひきこもり600人 県調査、長期高年齢化傾向
2023/02/25県内一般ニュース宮崎県は24日、本年度実施した県内のひきこもり実態調査(2022年9月時点)で、当事者が前回調査(18年、601人)とほぼ同数の600人だったと明らかにした。調査は2回目。年代別では40歳代が最多で、長期化や高年齢化も進んでいるという。 ...
続きを読む -

EUの国際的役割紹介 鵬翔高で駐日職員が講演
2023/02/25県内一般ニュース4月に宮崎市で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合を前に、国際関係への理解を深めようと同市・鵬翔高(土肥隆夫校長、857人)で24日、欧州連合(EU)関連機関の職員を招いた講座があった。特進英数科1、2年生175人が受講...
続きを読む -

県視覚障害者協に点字電話帳寄贈 NTT西
2023/02/25県内一般ニュース視覚障害者の電話利用をサポートしようと、NTT西日本宮崎支店(桒畑秀哉支店長)は24日、公共機関などの番号を掲載した本県版点字電話帳300冊を県視覚障害者福祉協会(小島義久理事長)に贈った。 贈呈式は宮崎市江平2丁目の県生活情報セ...
続きを読む