-

日章学園中6人全国へ 全九州アンダージュニアボクシング
2023/01/31学生スポーツボクシングの第12回全九州アンダージュニア選考会は27~29日、那覇市奥武山ボクシング会館で行われた。県勢は日章学園中の男女8人が出場し、男子で42キロ級の森徹平、48キロ級の北村龍生、54キロ級の黒田右恭、60キロ級の日野睦久、女子51...
続きを読む -
ゴルフ 月例杯・宮崎レイクサイドGC(29日=18S)
2023/01/31一般スポーツ▽A組(1)奥村岩男70(6)(2)廣瀬八澄70(25)(3)衛藤誠一71(15) G 奥村岩男 76 ▽B組(1)沓掛勝幸60(31)(2)鎌田良一68(9)(3)岡上新弥69(21) G 小島慎平 73 ...
続きを読む -
サッカー 県リーグ2部第4節(29日)
2023/01/31一般スポーツ日南市北郷大藤公園 LAHAINA3-3増田、西都蹴球会11-2串間クラブ...
続きを読む -

細川さん(政治ジャーナリスト)講演 宮崎政懇日向例会
2023/01/31県内一般ニュース宮崎政経懇話会(宮崎日日新聞社、宮日文化情報センター主催)の第163回県北地区・日向会場例会は30日、日向市のホテルベルフォート日向であり、政治ジャーナリストの細川隆三さん(55)が「岸田政権2023年の課題と展望」と題して講演した。 ...
続きを読む -

プライベートブランドで冷凍食品展開 宮観が販売開始
2023/01/31経済一般宮崎観光ホテル(宮崎市、平嶋孝次社長)は冷凍食品の新しいプライベートブランド(PB)「HOTEL DE MIYAZAKI(オテル・ドゥ・ミヤザキ)シリーズ」の販売を始めた。同社単独のPB立ち上げは初めてで、高屋正信総料理長が調理した「ほっ...
続きを読む -

健康食品でGMP取得 ハブ・ファン・ファクトリー(宮崎市)
2023/01/31経済一般サプリメントなど健康食品の開発・製造を手がける「Have fun Factory(ハブ・ファン・ファクトリー)」(宮崎市、森下雅之社長)は日本健康・栄養食品協会が定める健康食品の「適正製造規範(GMP)ライセンス」を取得した。同社によると...
続きを読む -
妻への感謝伝えよう
2023/01/31健康歳時記1月31日は「愛妻の日」と「愛妻感謝の日」だそうだ。1をアルファベットのI(アイ)に見立て、31を「サイ」と読むことがその理由となっている。 「愛妻の日」は、群馬県嬬恋(つまごい)村の「日本愛妻家協会」が、「愛妻感謝の日」は神奈川...
続きを読む -

動物とともに(58)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/01/31シリーズ自分史アジア園改装 「無柵化」に「策」あり 飼育キーパー交換プログラムのカナダ派遣を控える中、1989年のオープンが決まっていたアジア園改装の準備に着手していました。できるだけ柵が目立たないようにすることが片山園長からの命題でした。動物と...
続きを読む -
景況感が改善 22年10~12月期
2023/01/31経済一般県中小企業家同友会が特別調査と合わせて実施した2022年10~12月期の景況調査によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は3・4で前期(7~9月期)の0・6から改善した。 業種別ではサービス業が7・4ポイント増の26・3で...
続きを読む -
23年度賃上げ「実施」4割 県同友会調査
2023/01/31経済一般歴史的な物価高が県民の暮らしを直撃する中、県中小企業家同友会(島原俊英会長)は会員企業を対象に行った2023年度の賃上げ見通し、今冬の賞与などに関する特別調査(22年10~12月期)の結果を発表した。賃上げの「実施を決定(予定)している」...
続きを読む