-

環境問題「適応策を」 産学金労官が学習会 宮崎市
2022/11/30県内一般ニュース県内の産学金労官でつくる「みやざきSDGsプラットフォーム」は29日、会員限定の学習会と意見交換会を宮崎市錦町のみやざきNPO・協働支援センターで開いた。リモート参加を含め、会員団体などから約30人が出席。基調講演や意見交換を通し、環境問...
続きを読む -
県内4地点夏日 11月下旬 25年ぶり
2022/11/30県内一般ニュース県内は29日、前線の影響で、日南市で1時間に48.5ミリの激しい雨を観測するなど、午前中は南部を中心に大雨となった。南から暖かく湿った空気が流れ込み、午後は各地で気温が上昇し、全17観測地点中、宮崎市などの4地点で最高気温が25度以上の「...
続きを読む -
故工藤選手 家族支援を テゲバ 基金口座開設
2022/11/30県内一般ニュースサッカーJリーグ3部(J3)・テゲバジャーロ宮崎は29日、10月に32歳で死去した工藤壮人選手の家族を支援しようと、「ありがとう工藤壮人の会」基金口座を開設したと発表した。工藤選手の家族が安心して暮らしていけるように、サポートしたいという...
続きを読む -
新型コロナ 県内新規感染800人超 9月22日以来
2022/11/30県内一般ニュース県は29日、県内で813人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者が800人を超えるのは、9月22日発表(953人)以来。県感染症対策課は「じわじわと感染者が増加している。改めてマスクの正しい着用...
続きを読む -

太陽銀、公的資金前倒し完済 信頼強化「早期」へ道筋
2022/11/30経済一般宮崎太陽銀行(林田洋二頭取)は30日、公的資金130億円を全額返済する。期限の2025年3月期を2年4カ月前倒し。短期的な収益拡大を求めた初期の方針を転換し、地元企業の本業支援に注力したことが結果的に早期の完済につながった。コロナ禍に加え...
続きを読む -

黒田工業(日向)に環境大臣賞 農業用廃フィルム再利用
2022/11/30経済一般産業廃棄物処理などを手がける黒田工業(日向市、加藤功司社長)が、循環型社会の推進に貢献する個人や団体を表彰する「リデュース・リユース・リサイクル(3R)推進功労者等表彰」で環境大臣賞を受賞した。農業用廃フィルムのリサイクルなどに取り組んで...
続きを読む -
【ファミリークイズ】11月29日付
2022/11/30毎日脳トレ【問題】 □の中にリストの漢字を入れてことわざを作ってください。使われずに残った漢字が答えです。(出題・佐久みつる) 背 (のれんに腕押し、ふぐは食いたし命は惜しし、児孫のために美田を買わず、腹も身のうち、鶏口...
続きを読む -
【3分チャレンジ】11月29日付
2022/11/30毎日脳トレ【問題】 組み立てると、見本の立方体になるのはA~Dのうちどれですか。(出題・北村良子) ...
続きを読む -
数学そのものが苦手なんじゃなくて、数学の教科書の文章を読むのが苦手な人が多い
2022/11/30ことば巡礼新井紀子 数学者の新井紀子は、東大合格を目指すAI「東ロボくん」の開発に取り組んでいる。この研究の過程で、現在のAIは高い計算力と膨大な知識を持つが、「問題文が読めない」「文脈が理解できない」という弱点があることが分かってきた。 ...
続きを読む -

県議会一般質問詳報 2022年11月30日付
2022/11/30紙面から/4日目/国土強靱化対策/住家浸水で一定効果/半導体不足影響/完了困難 事業中止も 坂口博美議員(自民、児湯郡区)は9月の台風14号被害を踏まえた国土強靱(きょうじん)化対策の評価を問うた。 県は2018年度から約230億円の国...
続きを読む