-
地域スポーツ(2022年8月18日付)
2022/08/18スポアゲ地域スポーツきりしま ◇都城BF野球連盟リーグ戦(7日・三股町旭ケ丘運動公園野球場ほか) Aクラス=Braves8―0AZ、MBC11―0キャッツ、都城パイレーツ4―1霧島酒造 Bクラス=ウイングス8―8カーチス...
続きを読む -
新型コロナ 宮崎刑務所感染続く 1カ月で計142人
2022/08/18県内一般ニュース今年7月に新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した宮崎市の宮崎刑務所で、感染確認が続いている。17日も受刑者5人の陽性を発表し、感染者は職員を合わせ、約1カ月で計142人。受刑者の4割弱、職員の3割強が感染し、同刑務所は対策...
続きを読む -
コロナ 宮崎県内病床使用53・6% 新規感染3213人
2022/08/18県内一般ニュース県と宮崎市は17日、新たに10歳未満~90代の3213人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。10日発表で、過去最多となった3298人に次ぐ感染者数。16日時点の病床使用率は53・6%で過去最高に並んだ。また、県は同日までに6人が...
続きを読む -

霧島ジオパーク 現地調査 区域拡大 9月可否発表
2022/08/18県内一般ニュース本県と鹿児島県にまたがる霧島ジオパークの区域拡大申請を受け、日本ジオパーク委員会は17日、えびの市などで現地調査を行った。ジオパーク内のインフラ整備や活動状況などの調査結果を踏まえ、9月下旬に申請の可否を発表する。 両県の5市2町...
続きを読む -

適正な救急外来利用を 宮崎市郡医師会メッセージ
2022/08/18県内一般ニュース新型コロナウイルス感染者の爆発的な増加が続く中、宮崎市郡医師会(高村一志会長)は17日、独自の医療緊急メッセージを出した。高村会長らが県防災庁舎で会見し「医療崩壊と言える危機的状況」と、県民に適正な救急外来の利用など、地域医療の維持に向け...
続きを読む -
武井外務副大臣NPTへ 首相、文書採択調整で派遣
2022/08/18県内一般ニュース岸田文雄首相は、米ニューヨークの国連本部で開催中の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に、武井俊輔外務副大臣(比例九州)を21日から派遣する方針を固めた。核保有国と非保有国の対立で難航が予想される最終文書の採択に向け、双方の「橋渡し役」とし...
続きを読む -

滄海の一粟/県民フェリー50年(73) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/08/18シリーズ自分史社長就任 「借金は返せばいい」 高知、那智勝浦寄港の盛り上がりとは裏腹に、原油価格がじわじわと上がり、経営を圧迫する。世界的な動きで、日本政府にも、ましてや私たちにもどうしようもできない事態になった。これからは原油との長い戦いになる...
続きを読む -
その幸福な発見は、旅人だけに許されるもの
2022/08/18ことば巡礼乃南アサ 「凍こごえる牙」や「水曜日の凱歌がいか」などの作品で知られる直木賞作家の乃南アサは、初夏の道東を訪れるたびに、大地を包む香りに圧倒される。ようやく遅い芽吹きを迎える季節、道東の大気や風は濃密で独特な香りで満ち溢れる。 ...
続きを読む -
ウミネコの鳥害
2022/08/18健康歳時記夜間や暗い場所で視力が低下する病気を「鳥目」というように、夜行性の鳥類はほとんどいないと思い込んでいた。しかし最近、わが家の近所では真夜中にウミネコの鳴き声が聞こえ、目覚めてしまうほどうるさい。 ウミネコはカモメ属で、姿はカモメと...
続きを読む -

県内工芸品とうめもん一堂 22日まで宮崎山形屋
2022/08/18経済一般県内の食と工芸品を集めた「うめもんじゃ宮崎県産品まつり」(県物産貿易振興センター主催)は17日、宮崎市の宮崎山形屋新館5階大催場で始まった=写真。22日まで。 食品関係は27社。宮崎市の昨年の購入額(1世帯当たり)が日本一となり、...
続きを読む