-

宮崎国際音楽祭 1200人招き音楽会 県内小6満喫
2022/05/11県内一般ニュース第27回宮崎国際音楽祭(県、県立芸術劇場など主催)の教育プログラム「宮日がひらく音楽の扉 子どものための音楽会」は10日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。この日のために特別編成されたオーケストラの演奏に、招待された県内90校...
続きを読む -

【現場発前を向いて~みやざきコロナ禍3年目】(6)
2022/05/11県内特集「命関わる情報」仲介 知事会見導入認知度高まる 手話通訳士/満平一夫さん(62) 新型コロナウイルスの感染状況を伝える知事会見。知事の隣には発言を瞬時に訳す手話通訳士の姿がある。その一人、県聴覚障害者協会理事で県立聴覚障害者セ...
続きを読む -
五ケ瀬町長選3氏立候補 20年ぶり選挙戦 15日投開票
2022/05/11県内一般ニュース任期満了に伴う五ケ瀬町長選は10日、告示された。3期目を目指す現職の原田俊平氏(68)、新人で元町総務課長の小迫幸弘氏(59)、元五ケ瀬ワイナリー常務の宮野恵氏(65)=いずれも無所属、届け出順=が立候補し、三つどもえの構図となった。20...
続きを読む -

県北もっと知り隊 平岩採介藻グループ(日向市平岩)
2022/05/11県内特集藻場 活動11年で再生 海底の浅瀬に海藻が密集し、魚介類の餌場や産卵場となる海藻群落「藻場」。日向市平岩の漁師らでつくる「平岩採介藻(さいかいそう)グループ」(高橋和範代表)が、温暖化による水温上昇やウニの食害などで減少していた藻場...
続きを読む -
玉木氏、一本化近く結論 「長友氏意向踏まえ」国民
2022/05/11県内一般ニュース国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、野党間の候補者調整が大きな焦点となっている参院選宮崎選挙区(改選数1)を巡って、党県連代表の長友慎治衆院議員(比例九州)が一本化はせず党公認を立てたまま臨む方針を示したことに関して、「連休中に長友議員の...
続きを読む -
「さらに交流深めて」県内在住の出身者ら期待 尹大統領就任
2022/05/11県内一般ニュース日韓関係の改善に前向きな尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が就任した10日、県内在住の同国出身者や、30年以上同国と交流事業に取り組んできた美郷町の関係者らは「さらに交流が深まってほしい」と期待を寄せた。 同国・京畿道(キョンギド)出...
続きを読む -
汗と代謝
2022/05/11健康歳時記男女問わず、ほんの少し動いただけで汗ばんでしまう人がいる。これを「代謝が良い」と考えがちだが、そうではない。むしろ水分の代謝はかなり落ちているはずだ。 この症状は、東洋医学で「気虚」という。エネルギー不足のため、体のさまざまな部位...
続きを読む -
北村さん(田野)最優秀 商工女性の主張県大会
2022/05/11経済一般商工女性の主張発表大会(県商工会連合会、県商工会女性部連合会主催)は10日、宮崎市のガーデンテラス宮崎ホテル&リゾートであった。関係者ら約150人が見守る中、県内4グループから商工会女性部の代表が4人出場。中央グループ代表で田野町商工会女...
続きを読む -
【コロナ みやざき2022経済インタビュー】インテリア日向 アフランシール部門 三宅 信之 統括マネジャー
2022/05/11経済企画積極出店は先行投資 知名度 ブランド力向上 雑貨・衣料品店「アフランシール」の運営などを手がけるインテリア日向(日向市)は、宮崎市のアミュプラザみやざきに出店するなど新型コロナウイルス禍でも積極的に事業を展開している。複合商業施設へ...
続きを読む -

経済ひと 宮崎市・大和証券宮崎支店長 橋口徹氏
2022/05/11経済企画県全域をカバーする宮崎支店のトップに4月に着任した。円安や不安定な世界情勢で、注目が集まる米ドル定期預金の特別金利キャンペーンを開催しており、「外貨預金が資産運用の選択肢の一つとなることを丁寧に紹介していきたい」 福岡市出身だが、...
続きを読む