-

丸山「新しい自分出す」 柔道選抜体重別エントリー
2021/03/04一般スポーツ再起誓い接近戦強化 昨年12月に阿部一二三(パーク24)との東京五輪柔道男子66キロ級代表決定戦に敗れた丸山城志郎(ミキハウス、宮崎市出身)が再出発へ踏み出した。6月の世界選手権に向け、4月の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター...
続きを読む -
自費PCR検査、58医療機関実施 県内
2021/03/04県内一般ニュース県は3日、新型コロナウイルスのPCR検査を自費で受けることができる医療機関が県内に少なくとも58施設あると明らかにした。県議会一般質問で、図師博規議員(無所属の会チームひむか、児湯郡区)の質問に、渡辺善敬福祉保健部長が答えた。 ビ...
続きを読む -

生活一変、疲弊訴え 県内コロナ確認1年
2021/03/04県内一般ニュース「ストレスは限界」「家族に会えずつらい」―。新型コロナウイルス県内初確認から1年に合わせ、宮崎日日新聞が「宮日ネットリサーチ」を使って実施したアンケート調査の自由記述には多くの意見が寄せられた。仕事や学業、自粛、誹謗(ひぼう)中傷、感染へ...
続きを読む -

ワクチン前向き6割 宮崎県内コロナ確認1年、県民アンケート
2021/03/04県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染者が県内で初確認され4日で1年となるのに合わせ、宮崎日日新聞はアンケート調査を行った。回答者の計64・6%がワクチン接種に前向きで、接種したくないとした意見の計13・1%を大きく上回った。接種を「様子をみて判断した...
続きを読む -
宮崎県内高齢者ワクチン配分計画、4月5日以降9市先行
2021/03/04県内一般ニュース県内約35万人の高齢者向けの新型コロナウイルスワクチンについて、県は3日、4月5日以降、宮崎市など9市に先行して届ける計画を発表した。9市以外の17町村に配分されるのは同26日以降となる見通し。 県感染症対策室によると、高齢者向け...
続きを読む -
県内新規感染2日ぶりゼロ 延岡・西臼杵 緑圏域に
2021/03/04県内一般ニュース県と宮崎市は3日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者の発表ゼロは1日以来、2日ぶり。また県は3日、県独自の感染区分について、延岡・西臼杵圏域を「感染確認圏域(黄圏域)」から「感染未確認圏域(緑圏...
続きを読む -
「ひなたの宿」16日営業開始 日南、宿泊20日から
2021/03/04県内一般ニュース日南市の「天然温泉ひなたの宿日南宮崎」(旧・かんぽの宿日南)は16日に日帰り温泉とレストランを先行オープンし、20日から宿泊客の受け入れを始める。運営事業者が3日までに発表した。 2019年12月に閉鎖した施設の運営事業者となった...
続きを読む -
64人、14日から熱戦 2次戦組み合わせ決定 第63期アマ宮崎本因坊戦
2021/03/04県内一般ニュース14日から始まる囲碁の第63期アマ宮崎本因坊戦(宮崎日日新聞社主催、日本棋院県連合会後援)の本戦1回戦となる2次戦の組み合わせが3日、決まった。64人が出場し、3~11月にかけて熱戦を繰り広げる。 県内10地区で1、2月に行われた...
続きを読む -
【宮日ネットリサーチ】県内コロナ確認1年・自由記述から(上)
2021/03/04県内一般ニュース■普段通りの何げない日常が幸せなんだとあらためて感じた(三股町、60代女性)■大学生らの学生生活を考慮してほしい。オンラインだけでは難しい(宮崎市、40代女性)■県外との往来が発端での感染が多く発生している。感染拡大した場面では、県外との往...
続きを読む -

感染対策徹底、4408人挑む 県立高一般入試始まる
2021/03/04県内一般ニュース県内の県立高校で3日、2021年度一般入試が2日間の日程で始まった。県内の県立高36校で4408人(実質倍率0・77倍)が受験。初日は35校で国語、理科、英語の3教科、宮崎東高は作文と面接があり、新型コロナウイルス禍の中、マスク着用など感...
続きを読む