-

琴恵光関勝ち越し 両親や関係者ら喜び
2020/09/27スポーツnow大相撲秋場所千秋楽で27日、延岡市出身の西前頭10枚目、琴恵光関(28)=本名・柏谷充隆、佐渡ケ嶽部屋=が勝って幕内2場所連続の勝ち越しを決め、地元で見守った両親や関係者は喜びに沸いた。 琴恵光関の実家、同市山下町の「ちゃんこ松恵...
続きを読む -

「Go To トラベル」効果限定的 「中小施設支援する取り組みを」
2020/09/27社会news政府の観光支援事業「Go To トラベル」で、県内ではお得感のある高額プランを用意する施設が好調な一方、低価格が売りのビジネスホテルなどは客足が伸び悩んでいる。コロナ禍で落ち込んだ宿泊施設の業績回復を目的にスタートして2カ月たつが、県内で...
続きを読む -

「神話の里」幻想的な風景に 高千穂町で雲海広がる
2020/09/27トピックnews高千穂町に秋の深まりを告げる雲海が27日早朝、同町押方の国見ケ丘(513メートル)から見られた。山あいに立ちこめる雲が朝焼けに照らし出され、「神話の里」は幻想的な風景に包まれた。 日の出前から観光客や写真愛好家ら約60人が訪れ、眼...
続きを読む -

高原に手作り展望所 住民有志が景勝地整備
2020/09/27地域の話題この眺めが古里の誇り―。高原町西麓の鹿児山区に、地元有志ら手作りの展望所が完成した。かつては同町と小林市野尻町を結ぶ街道として、多くの人々が往来した同区。設置に携わった住民らは、ミニコンサートの開催など今後の活用に胸を膨らませている。 ...
続きを読む -

大自然囲まれバーベキュー 延岡・ひでじビールがテラス設置
2020/09/27トピックnews延岡市行縢町の宮崎ひでじビール(永野時彦社長)は、数人のグループでビールとバーベキューが楽しめる屋外特設テラスを敷地内に設けた。11月29日までの土日祝日に開場。市中心部から車で約30分の行縢山のふもとにある同社は、大自然に囲まれた近場の...
続きを読む -

【あれから半世紀】永久津小にわらぶき郷土資料館 保護者奉仕で復元
2020/09/27懐かしシリーズ小林市の永久津小に、保護者たちの奉仕で県下の学校では珍しい、わらぶき合掌づくりの郷土資料館ができた。 最近は農村でもかやぶき屋根が瓦に、いろりやかまどが電気や石油、ガスの熱エネルギーに一変してきた。そうした中で「古き時代の民俗には...
続きを読む -

宮崎とれたて「旬」の味【サトイモ】
2020/09/27県内特集粘り気に独特の食感 インド東部からインドシナ半島にかけての熱帯地方が原産地とされ、高温多湿を好むサトイモ。霧島山系の豊富な水資源に恵まれた西諸地域は、県内有数の産地だ。農家たちは今、まん延する疫病対策に注力している。 本県の...
続きを読む -

白坂さん(都城西小4)ピアノ演奏 地方紙音コン入賞者公演
2020/09/27県内一般ニュース全国の地方新聞社がそれぞれ主催する音楽コンクールの上位入賞者が演奏を披露する「交流の響き2020 1n かわさき」(神奈川新聞社、川崎市主催、宮崎日日新聞社など共催)は26日、川崎市のミューザ川崎シンフォニーホールであった。 本県...
続きを読む -
男子の日向や高城3回戦へ 全国高校バスケ県予選第1日
2020/09/27学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権大会(ウインターカップ)県予選は26日、都城市の早水公園体育文化センターなどで開幕した。第1日は、新型コロナウイルス感染防止のため4地域に分散して実施する男女1次ブロックの1、2回戦を行い、男子は日向、高城...
続きを読む -

遺体は兄妹と確認 西都2人死亡火災
2020/09/27県内一般ニュース西都市南方、会社員井上耕一さん(60)の住宅が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかった火災で、西都署は26日、遺体の身元は、この家に住む長女夫婦の次男で穂北小4年の黒木(くろぎ)獅恩(しおん)君(9)と、長女の保育園児、麻芯惟(まとい)ち...
続きを読む