-
椎葉土砂崩れ捜索続く 10日目 消防団員ら態勢縮小
2020/09/17県内一般ニュース台風10号による土砂崩れで4人が行方不明となっている椎葉村で16日、態勢を縮小して10日目の捜索が行われた。村消防団6人が午前8時から村内外のダム周辺を目視で捜索したが発見できず、午後5時に活動を終了した。17日は午前8時から捜索を再開す...
続きを読む -

菅内閣発足「地方の窮状知って」 県民子育て支援も要望
2020/09/17県内一般ニュース菅新内閣が発足した16日、県民からは生活に大きな影響を及ぼしている新型コロナウイルスを巡り、感染対策、経済回復の両面で早急な対策を求める声が相次いだ。地方創生や子育て支援、防災・減災など安倍政権時からの課題も残り、「地方に足を運んで現状を...
続きを読む -
「誠実な男」 大学同期の藤澤さん(宮崎市)首相へエール
2020/09/17県内一般ニュース自民党の菅義偉総裁が16日首相に選出され、法政大空手同好会で一緒だった宮崎市佐土原町下那珂の自営業藤澤誠さん(71)は「同期の誇り」と喜んだ。同好会で苦楽を共にし、「真面目で誠実な男。菅(首相)なら国民のために働いてくれる」と話す。 ...
続きを読む -
県内観光消費1831億円超 過去10年最高
2020/09/17県内一般ニュース2019年の県内観光消費額は前年比7・1%増の1831億9400万円で、現在の形式で統計を取り始めた10年以降で最高だったことが16日、県のまとめで分かった。ラグビーやサーフィンの世界大会開催などで訪日外国人客が増加し、外国人宿泊客の消費...
続きを読む -
「ふるさと納税」や工場視察 菅氏たびたび来県
2020/09/17県内一般ニュース新首相に選出された自民党の菅義偉総裁は2012年12月の第2次安倍内閣発足以降、企業や工場視察、国政選挙の応援などで本県を訪れた。 16年6月に、15年度のふるさと納税寄付額、件数とも全国1位だった都城市を訪れ、市役所や返礼品を扱...
続きを読む -
菅内閣発足 県内政党反応
2020/09/17県内一般ニュース16日に発足した菅新内閣。閣僚の顔ぶれについて、県内の政党幹部では「適材適所」「新鮮味がない」など賛否が分かれ、内閣への要望も相次いだ。 自民党県連の星原透会長は「大臣経験者を手堅く起用するなど安定感がある内閣で、新型コロナウイル...
続きを読む -
県内被害者家族 拉致問題解決願う 菅内閣発足
2020/09/17県内一般ニュース菅新内閣の重要課題となる北朝鮮による拉致問題。官房長官時代に拉致問題担当相を兼務した菅新首相に対し、県内の特定失踪者の家族らからは膠着(こうちゃく)状態の打破を願う声が上がった。 「菅新首相は特定失踪者家族会とも面会し、解決に向け...
続きを読む -
国文祭・芸文祭 28事業 月内に可否判断
2020/09/17県内一般ニュース県は16日、新型コロナウイルスの影響で本県での開催が来年7~10月に延期された「国民文化祭(国文祭)」「全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)」(文化庁、県など主催)のイベントのうち28事業が中止、または実施できるか検討中であることを明らかにし...
続きを読む -

アミュプラザ出店残り6店舗公表 南九州初テナントも
2020/09/17経済一般JR宮崎シティ(宮崎市、黒川哲社長)は16日、JR宮崎駅西口に建設中の複合商業施設「アミュプラザみやざき」に入る97テナント中、未公表だった残り6店舗を発表した。南九州初出店が「BRIEFING」(バッグ、ファッション、雑貨)など3店舗、...
続きを読む -

レクサス新店舗が竣工、内覧会 宮崎市21日オープン
2020/09/17経済一般レクサス宮崎の新店舗が完成し、宮崎トヨタ自動車(宮崎市芳士、佐土嶋恒夫社長)など宮崎トヨタグループ4社は16日、竣工式とメディア向け内覧会を開いた。来店客がくつろげるスペースを充実させ、ブランドの世界観を体現する空間が特徴。21日にグラン...
続きを読む