-
梅田学園が8度目優勝 都市対抗野球南九州予選第1日
2020/08/16一般スポーツ第91回都市対抗野球南九州地区予選第1日は15日、鹿児島県の薩摩川内市総合運動公園野球場であった。4チームが出場し、本県の宮崎梅田学園は決勝で鹿児島ドリームウェーブを7―2で破り、4年連続8度目の優勝。10月10日から宮崎市のSOKKEN...
続きを読む -

お盆Uターン 県内閑散
2020/08/16県内一般ニュースお盆を本県で過ごした人たちのUターンが15日、各所で見られた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、主要交通機関の乗客は軒並み激減。例年は混雑する宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港も利用客はまばらだった。 都城市に13日から帰省していた...
続きを読む -

【皇統護持作戦 ゆかりの地を訪ねて】≪中≫西都(下)
2020/08/16県内特集屋敷跡 石碑で後世に 「これが行在所(あんざいしょ)があった証拠ですよ」。皇統護持作戦について調べている原口勝さん(75)=宮崎市=が指さす、高くなった土の下の方に目をやると、土が崩れた部分からいくつもの石がむき出しになっていた。「...
続きを読む -
休業要請解除きょう判断 新型コロナ県内5人感染
2020/08/16県内一般ニュース県は15日、新たに10代の男女5人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。県内の感染者は計282人となった。5人は、県内に帰省中で感染が確認された福岡県の10代男性と会食などしていた。また県は、これまでの感染者のうち1人が14日ま...
続きを読む -

世代超え平和の誓い 終戦の日75年
2020/08/16県内一般ニュース「弔いを続けたい」「いつまでも平和な世の中であって」―。終戦から75年の節目を迎えた15日、県民は追悼式典などで戦没者の冥福を祈り、平和への思いを新たにした。戦争の惨禍を知る体験者や遺族は高齢化する一方。若い世代は「戦争の記憶を受け継ぎた...
続きを読む -
【数独】8月15日付
2020/08/16毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
シャインマスカット
2020/08/16健康歳時記大粒で皮ごと食べられる、緑色のブドウ、シャインマスカット。今頃から値段も下がり、比較的手に取りやすくなる。このブドウは国立研究開発法人、農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)が開発し、2006年に日本国内で商品登録された。「安芸津21...
続きを読む -
【ことば巡礼】後生畏(おそ)るべし
2020/08/16ことば巡礼孔子 孔子(紀元前551―479年)は中国の思想家。春秋時代末期の人物で、儒教の開祖として知られる。弟子たちの手によって、その死後4千年を経て編さんされたのが「論語」である。 きょうの言葉の「後生」とは、あとから生まれてきた...
続きを読む -
【日曜論説】「墓じまい」結論の前に親子で相談を
2020/08/16きょうの読み物論説委員会副委員長 西山昌彦 墓参りは済ませただろうか。お盆で宮崎市内の霊園に出掛けたら例年より人出が少ない。放置されて荒れた墓が以前から気になっていたが、さらに増えた気がする。 暑さもあるが、新型コロナウイルス感染拡大で帰...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】8月16日付
2020/08/16読書(1)今野敏著「棲月」(新潮社・781円) (2)伊坂幸太郎著「ホワイトラビット」(新潮社・737円) (3)宮口幸治著「ケーキの切れない非行少年たち」(新潮社・792円) (4)外山滋比古著「思考の整理学」(筑摩書房・5...
続きを読む