-
県内祭り、花火大会中止相次ぐ 3密回避難しく
2020/06/10県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響で、県内の夏を彩る祭りや花火大会の中止が相次いでいる。「3密」回避などの感染予防対策を講じることが難しいためで、地元自治体も慎重な姿勢を示す。一方、「コロナで落ち込んだ住民を元気づけたい」と、準備が間に合う期限ぎり...
続きを読む -
給食に県産マンゴー 消費拡大へ経済連提供
2020/06/10県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んでいる県産完熟マンゴーの消費拡大を図ろうと、県内の公立学校で9日、マンゴーを使った給食の提供が始まった。JA宮崎経済連が食材を提供。初日は宮崎市内二つの小学校で出され、児童たちが味わった。 宮崎...
続きを読む -
プレミアム付き食事券 電話予約殺到
2020/06/10県内一般ニュース県が新型コロナウイルスの経済対策として発行するプレミアム付き食事券で、電話予約が殺到し、専用ダイヤルがつながりにくなっている。受付初日の8日、9日とも延べ1000件超の電話があり、このうち予約を受け付けられたのは半数だった。県は「諦めず電...
続きを読む -
売上高73億円 宮崎日日新聞社 第79期株主総会
2020/06/10県内一般ニュース宮崎日日新聞社は9日、宮崎市の宮日会館で第79期株主総会を開き、2020年3月期決算などを原案通り承認した。売上高は73億4702万円(前期比2・8%増)、営業利益は2億5364万円、経常利益は6億516万円、純利益は5億56万円だった。...
続きを読む -

【コロナ危機最前線】感染症指定医療機関 情報少ない中 冷静対応
2020/06/10県内一般ニュース院内感染対策「手探り」 県内で新型コロナウイルス感染者の治療に当たった感染症指定医療機関の医師や看護師ら医療従事者が、宮崎日日新聞の取材に応じた。感染リスクと隣り合わせの現場は不安と緊張に包まれた日々が続き、「何をすればスタッフ、患...
続きを読む -
テレビ宮崎(22日)
2020/06/10人事異動▽報道制作局長(総務局付局長=テレビ宮崎商事出向)佐土原浩 ▽報道制作局報道部長兼都城支局長兼日南支局長(報道制作局報道部長兼日南支局長)井上豊 ...
続きを読む -
【ファミリークイズ】6月9日付
2020/06/10毎日脳トレ【問題】 それぞれどれか1字消すと、野球に関係のある言葉になります。不要なカタカナを○で囲ってください。その○の文字を並べかえてできる、野球に関係のある二つの言葉が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む -
【3分チャレンジ】6月9日付
2020/06/10毎日脳トレ【問題】 見本と組み合わせて円になるのはどれですか。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -

オシネタ 「カレーやお菓子開発」/響(宮崎市)
2020/06/10経済企画ご当地もの全国展開 経営の基本 太鼓から学ぶ ラーメン店経営や土産物販売を手掛ける響(宮崎市、岩切邦光社長)が、全国で横展開できるご当地商品の開発で事業を拡大している。「ハローキティ」をパッケージにしたご当地カレーは47都道府県に拡...
続きを読む -

「どデカ手羽」テークアウト用に開発 ニッチフーズ(宮崎市)
2020/06/10経済一般食品加工販売のニッチフーズ(宮崎市清武町)は、新型コロナウイルスの影響を背景にテークアウト商品の充実に取り組む全国の飲食店に使ってもらおうと、看板商品「手羽先餃子」の2倍ほどの大きさがある「どデカ手羽」の販売を始めた。 どデカ手羽は手...
続きを読む