-

「ヒマラヤアキザクラ」ほころぶ 都農・岩本さん方
2020/01/23地域の話題都農町南新町の写真家岩本重喜さん(71)方で、ネパールのサクラ「ヒマラヤアキザクラ」が咲き始めている。澄んだ青空に映える鮮やかなピンクの花は、現在五分咲き。来週にも見頃を迎えるという。 岩本さんは日本ネパール協会県支部長を務め、仕...
続きを読む -
小林市・西諸A、宮崎日大が火花 第37回県女子駅伝
2020/01/23一般スポーツ第37回県女子駅伝競走大会(宮崎日日新聞社、宮崎陸上競技協会主催、日南市共催、日南市陸上競技協会主管)は26日、日南市の日南総合運動公園を発着する6区間21・0975キロで行われる。地域や学校、出身高校、陸上クラブでつくる19チームが、日...
続きを読む -
鈴木「五輪で金を」 競歩の強化合宿公開
2020/01/23一般スポーツ日本陸連の競歩の強化合同合宿が22日、宮崎市で報道陣に公開され、男子50キロで東京五輪代表の鈴木雄介(富士通)は「五輪で金メダルを取りたい気持ちは小さいころから持っていた。夢を実現するんだという強い気持ちを持って五輪に臨みたい」と意気込ん...
続きを読む -
県高校新人大会/ラグビー/サッカー
2020/01/23学生スポーツ◇ラグビー第3日(22日・川南町運動公園陸上競技場) 【10人制】リーグ戦 延岡工67―0都城農、宮崎合同(宮崎北・宮崎大宮)17―14宮崎西、県北合同(延岡星雲・富島)22―12延岡工、宮崎合同79―0都城農 ◇サッカー第1...
続きを読む -
中卒や高校中退者就労支援へ新組織 日南市
2020/01/23県内一般ニュース日南市は22日、中卒者や高校中退者らの就労を官民でサポートする組織「市就労支援ソリューション」(会長・崎田恭平市長)を設立すると発表した。就労を希望する若者と地元企業との仲立ちをし、職場体験の受け入れ調整などを行う。 市教委による...
続きを読む -

宮崎-台北週3往復へ チャイナエア3月19日から
2020/01/23県内一般ニュース宮崎―台北(台湾)線を運航するチャイナエアライン(同)は22日、3月19日から週1往復増便し、約1年ぶりに3往復にすると発表した。宮崎ブーゲンビリア空港であった就航10周年の記念式典で同社の葉進福福岡支店長が表明した。現在の水、土曜日の運...
続きを読む -
ソラシドエア 宮崎-名古屋3月29日から就航
2020/01/23県内一般ニュースソラシドエア(宮崎市)は22日、3月29日からの夏ダイヤで宮崎―名古屋(中部)を就航すると発表した。同社が運航する本県発着の新規路線の就航は、2009年の沖縄線以来11年ぶり。 同社の名古屋線は1日2往復。今回、同路線の1日3往復...
続きを読む -

「ノウフクJAS」取得 西都・CoCoRoファーム
2020/01/23県内一般ニュース障害者が生産に携わった食品であることを示す「ノウフクJAS」の認証を、西都市の農業生産法人CoCoRoファーム(堀川佳恵社長)が九州で初めて取得した。商品に認証マークを表示することで、障害者が農業に携わる「農福連携」の取り組みをアピールで...
続きを読む -
日米共同訓練に迫る(下) 新田原は施設整備進む
2020/01/23県内一般ニュースえびの市と鹿児島県湧水町にまたがる陸上自衛隊霧島演習場などで日米共同訓練が続く中、九州・沖縄を守る陸自西部方面隊(熊本市)の本松敬史総監=都城市出身=は21日、宮崎市であった県防衛議員連盟連絡協議会大会で講演した。 「南西諸島に部...
続きを読む -
始動・宮崎第一信金(番外編)
2020/01/23経済企画小口融資で地域に貢献 落合真一理事長に聞く 宮崎都城信用金庫と南郷信用金庫が合併し、20日に始動した宮崎第一信用金庫。合併の狙いや今後の戦略、展望などについて落合真一理事長に聞いた。 × × ―合併の目的は。 ...
続きを読む