-
祝吉、大宮全国へ 県中学選抜ハンド
2020/01/15学生スポーツハンドボールの全国中学選手権・九州中学選抜選手権の予選を兼ねた第35回県中学選抜選手権は11、12日、綾町の綾てるはドームで行われた。男子は祝吉、女子は大宮がそれぞれ頂点に立ち、全国選手権(3月・富山県)の出場権を獲得した。男女ともに2、...
続きを読む -

【曲走路】J昇格へ決意新た テゲバ、必勝祈願
2020/01/15一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎は14日、宮崎市の宮崎神宮で新シーズンに向けた必勝祈願を行った=写真。倉石圭二監督やメンバーら約30人が参拝し、柳田和洋GMが玉串を奉納。リーグ参入3年目へ決意を新たにした。 ...
続きを読む -
完熟きんかん「たまたま」初競り 過去最高5万5千円
2020/01/15県内一般ニュース本県ブランドの完熟きんかん「たまたま」の販売が14日解禁され、本県や東京、大阪など全国36市場で初競りがあった。このうち宮崎市中央卸売市場では、過去最高だった昨年の5万円を上回る1箱(1キロ)5万5千円の値が付いた。 同市場には1...
続きを読む -

高千穂峡ボート 大幅値上げ 混雑解消へ、客足減懸念も
2020/01/15県内一般ニュース高千穂町観光協会(飯干淳志会長)は14日、同協会が運営する高千穂峡貸しボートの料金を現行の30分2000円から、3月1日に最大6000円に値上げすると発表した。同町では、観光客が過剰に訪れる「オーバーツーリズム」の解消が課題となっており、...
続きを読む -

消費拡大へ常設売り場 保健機能食品の県産野菜、果物
2020/01/15県内一般ニュース国の制度に基づく「保健機能食品」の県産野菜や果物の消費拡大を図るみやざきブランド推進本部(県、JA宮崎経済連)は14日、宮崎市新別府町のイオンスタイル宮崎店に常設コーナーを開設した。消費者の健康志向の高まりを受け、発信力を強化する。 ...
続きを読む -

プロ野球「チーム内川」歓迎 日向で自主トレーニング
2020/01/15県内一般ニュースプロ野球・福岡ソフトバンクホークスの内川聖一内野手ら7選手は14日、日向市のお倉ケ浜総合公園で合同自主トレーニングを開始した。市役所では同日、歓迎式があり、内川内野手は「毎年歓迎していただき感激している。一年間けがなく頑張りたい」とあいさ...
続きを読む -
女性自立 5個人団体助成 宮崎市の団体、事業開始
2020/01/15県内一般ニュース宮崎市の「みやざき公共・協働研究会」(代表理事・原田隆典宮崎大名誉教授)は14日、「みやざきの女性自立活躍支援顕彰事業」を始動した。初年度は、自立を目指す女性3人と女性を支援する2団体に決定。同市のMRTmiccで贈呈式を開き、賞状と助成...
続きを読む -
【ことば巡礼】新しい人材を発掘するために大事なのは、固定観念に囚(とら)われないことです
2020/01/15ことば巡礼原 辰徳 現役選手時代は巨人軍の4番バッターとして人気を誇った原辰徳は、同球団の監督としても数々の業績を残している。巨人軍といえば、長嶋や王が現役だった頃が懐かしい私などには、原というと「若大将」のイメージがいつまでも強い。しかし...
続きを読む -
【子年に懸ける】(4)
2020/01/15経済企画地域とともに成長を 宮崎太陽銀行(宮崎市)林田 洋二頭取 ―第4次経営強化計画が最終年度を迎える。 「計画にも盛り込んでいるが、私たちの役割は地域経済活性化への一層の貢献。このうち、お客さまの販路拡大への支援については、営...
続きを読む -
ロウバイの花
2020/01/15健康歳時記1月15日は七十二候の一つ、「雉始雊」(きじはじめてなく)。オスのキジがメスを求めて鳴き始めるという意味だ。この頃、香り高く咲き誇るのがロウバイ(蝋梅)だ。 寒い時季に咲き、強い香りを放つという点がウメと似ているが、種類は異なる。...
続きを読む