-

地域スポーツ(2019年12月24日付)
2019/12/24スポアゲ地域スポーツ児湯・西都 都農17チーム懸命にたすき 子ども会駅伝40回目 第40回都農町子ども会親善駅伝大会(都農町子ども会育成連絡協議会、町教委主催)は15日、同町の藤見公園陸上競技場を発着点に行われた。8区間6・81キロで、地区ごとに...
続きを読む -
日髙(日章)全国へ 全九州高校バドミントン最終日
2019/12/24学生スポーツバドミントンの第48回全国高校選抜大会九州地区予選を兼ねた全九州高校選抜大会最終日は23日、那覇市民体育館であった。男女のシングルスを行った。県勢は男子の日髙堅斗(日章学園)が第4代表決定戦を制し、全国選抜大会出場権を獲得した。 =...
続きを読む -
岡田と安藤、準決勝進出 全国高校選抜弓道第1日
2019/12/24学生スポーツ弓道の第38回全国高校選抜大会は23日、前橋市のALSOKぐんまアリーナで開幕した。男女個人の予選(4射)を行い、県勢は女子の岡田由美子(宮崎商)と安藤真凜(延岡学園)が準決勝に進んだ。男子の川越絢翔(妻)と鶴田勝己(宮崎南)は予選敗退し...
続きを読む -
本県予選敗退 JOC中学ハンド男子
2019/12/24学生スポーツ中学生を対象にしたハンドボールの第28回JOCジュニアオリンピックカップは23日、さいたま市のサイデン化学アリーナを主会場に開幕し、予選リーグを行った。男女ともに3チームずつの総当たり戦を行い、本県男子選抜は京都、宮城の選抜チームに敗れ、...
続きを読む -

レジ袋有料化、県内対応進む プラごみ減へ理解促す
2019/12/24県内一般ニュース国が来年7月から、プラスチック製レジ袋の有料化を義務付ける方針を示していることを受け、県内の小売店も対応を迫られている。プラスチックごみ削減は、社会的責任として有料化した業者がある一方、国などの動向を見たいとして対応を決めかねる業者も。関...
続きを読む -
県内3野党すみ分け 全3区候補擁立で一致 次期衆院選
2019/12/24県内一般ニュース立憲民主、国民民主、社民党の各県連と、連合宮崎、県労組会議の非自民勢力5団体は23日、次期衆院選の対応を協議し、選挙区をすみ分けて各党の公認候補を擁立することを決めた。宮崎1区は立民、2区は国民、3区は社民が擁立し、各選挙区で選挙協力する...
続きを読む -
宮崎県は全国平均上回る 小中男女体力調査
2019/12/24県内一般ニューススポーツ庁が23日に結果を公表した2019年度全国体力テストで、県内の小学5年、中学2年男女の合計平均点は全国平均を上回ったが、いずれも18年度より数値を落とした。 テストの合計点平均は、小5男子が54・54点で全国10位(昨年度...
続きを読む -
【師走点描】竜巻負けずXマスケーキ 被害支援に感謝込め
2019/12/24県内一般ニュース9月22日に発生した竜巻の被害を受けた延岡市にもクリスマスが訪れている。クリスマスイブ前日の23日、店舗が大きな被害に遭った同市日の出町の洋菓子店「サンジャン」(小松原健介店長)では、ケーキに生クリームを塗ったり、イチゴを飾り付けたり、昨...
続きを読む -

県産ニラ、栄養機能食品に ブランド力向上、県内外へ拡大
2019/12/24県内一般ニュースみやざきブランド推進本部(県、JA宮崎経済連)は23日、ビタミンAを豊富に含むとして「県産ニラ」を新たに栄養機能食品に加え、販売を始めた。包装フィルムに含有量などを表示し、魅力発信や消費拡大につなげる。県産食材の栄養機能食品は県産完熟きん...
続きを読む -

濃霧、県内全域すっぽり
2019/12/24県内一般ニュース県内は23日未明から朝にかけて、放射冷却の影響で霧が発生し、全域に濃霧注意報が出された。宮崎地方気象台によると、同日明け方に晴れて気温が下がったことで、前日までの雨で湿った空気が冷やされ、霧が発生したという。 濃霧注意報は、23日...
続きを読む