-
県高校新人野球
2018/08/25学生スポーツ◇県央地区第1日(24日・久峰球場ほか) ▽Aパート1回戦 鵬翔 0010000010-11 宮崎工 300000020-5 (鵬)岩切-亀井 (宮)湯浅、後藤、坂元、成合、佐藤-松崎 ▽三塁打=入倉(宮) ▽...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2018/08/25一般スポーツ◇大淀川(24日=9S) ▽B組(1)吉田實33・5(3・5)(2)奥田昌弘33・5(0・5)(3)岩崎修一34(3) G 奥田昌弘34(雷雨によりハーフラウンドで算出)...
続きを読む -
宮崎東通信が卓球女子8強 全国高校定時制通信制体育大会
2018/08/25学生スポーツ全国高校定時制通信制体育大会は7月27日~8月20日、東京都を中心に11競技を行った。県勢は7競技に出場し、卓球女子団体の宮崎東通信がベスト8に入った。(記録は本県関係分) ◇卓球(東京・駒沢オリンピック公園総合屋内球技場) ...
続きを読む -
都城工高の岩元500TT17位 世界自転車
2018/08/25学生スポーツ自転車のUCI世界選手権はスイスで19日までの5日間行った。県勢は全国高校総体女子500メートルタイムトライアル(TT)覇者の岩元杏奈(都城工高)がトラック競技5種目に出場。チームスプリントは29秒650で7位、500メートルTTは36秒...
続きを読む -
剣道男子・大塚8強 全国中学大会
2018/08/25学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第8日は24日、広島県などで4競技を行った。県勢は2競技に出場し、剣道男子団体の大塚は準決勝に進めなかったが、8強入りを果たした。女子団体の五ケ瀬、卓球女子団体の日南学園はベスト16。男女4人が出場した卓球個人は...
続きを読む -
県9人障害者手帳なし 知事部局、雇用水増しか
2018/08/25県内一般ニュース中央省庁が雇用する障害者数を水増ししていた問題で、県知事部局で障害者雇用に計上している83人のうち9人は職員調書上、障害者手帳を所持していないことが24日、分かった。知事部局では障害者雇用のガイドラインに反して手帳を確認せず、調書での自己...
続きを読む -
統合改めて否定 県内金融機関
2018/08/25県内一般ニュース公正取引委員会がふくおかフィナンシャルグループ(FFG、福岡市)と十八銀行(長崎市)の経営統合を承認した24日、県内の金融機関トップはそれぞれの統合に改めて否定的な見解を示した。 宮崎銀行の平野亘也頭取は「統合は戦略の一つだが、個々の...
続きを読む -
障害者施設からも資料 県内強制不妊
2018/08/25県内一般ニュース旧優生保護法(1948~96年)下の強制不妊手術を巡り、県は24日、当時30代の女性2人分の資料2冊が都城市の南部福祉こどもセンターで見つかったと発表した。障害者関連施設から見つかるのは初めて。2人の氏名や生年月日、住所が記されていた。「...
続きを読む -

秋の足音近づく 揺れるパンパスグラス
2018/08/25県内一般ニュース高鍋町南高鍋の国道10号沿いで、パンパスグラスの白い穂が風に揺れ、ドライバーに秋の訪れを告げている。 道路沿いにパンパスグラスが並び、日差しを受けて白く輝いている。近くに住む、パート職員の川上明子さん(61)は「まだまだ日中は暑いけど...
続きを読む -

国道220号片側規制 日南
2018/08/25県内一般ニュース台風20号の影響で、日南市伊比井の国道220号の海岸擁壁が崩壊し、国土交通省宮崎河川国道事務所は24日までに一帯を片側交互通行としている=写真。復旧のめどは立っていない。 同事務所によると、崩壊は23日発生。高波の影響でコンクリートの...
続きを読む