-

中小企業働き方改革推進 支援センター開設
2018/04/24県内一般ニュース宮崎労働局(吉田研一局長)は23日、働き方改革に取り組む事業者のワンストップの無料相談窓口として、宮崎市に「県働き方改革推進支援センター」を開設した。就業規則の見直し、生産性の向上などに関する相談対応、専門家による個別訪問、セミナー開催を...
続きを読む -
テレビ宮崎(23日)
2018/04/24人事異動報道局長を委嘱する 取締役・報道制作本部担当・制作局長・ユーエムケイエージェンシー社長井手知仁...
続きを読む -
延岡市消防本部・消防署(4月1日)
2018/04/24人事異動【司令補・課長補佐級】本部総務課長補佐(署消防第1課長補佐兼救助第1係長)小野政樹▽署消防第1課長補佐兼救助第1係長(本部総務課長補佐兼総務係長)吉岡誠▽本部総務課副主幹兼総務係長(県防災救急航空隊隊長)湯浅憲治▽同警防課副主幹兼調査施設...
続きを読む -

宮大に大型ディスプレー 学外情報有償で発信
2018/04/24経済一般宮崎大(池ノ上克学長)は23日、学内外の情報を映像で発信する大型ディスプレーを宮崎市の木花キャンパスに設置した。企業や自治体が有償でPR動画やイベントの告知を放映することもでき、学生向けの効果的なアピールの場として注目を集めそうだ。同大学...
続きを読む -

くらこん延岡に新工場 来年操業、21人新規雇用
2018/04/24経済一般食料品の製造・販売を行う「くらこん」(大阪府枚方市、伝宝(でんぽう)啓史社長)は、延岡市天下町のクレアパーク延岡工業団地第2工区に九州第2工場を新設する。23日に同市役所で立地調印式があった。同工区への立地は7社目で、県外に本社のある企業...
続きを読む -

宮崎つけ麺/らーめん椛(宮崎市清武町)
2018/04/24麺客万来濃厚でこってり 2017年12月創業、宮崎市の県立看護大近くにある「らーめん椛(もみじ)」。店主の中野正祟さんによる渾身(こんしん)の一杯が「宮崎つけ麺」(850円)だ。平均して平日は50杯、週末は70杯は出るという人気ぶりで、連日...
続きを読む -
谷田の法務ルーム 弁護士の活用法
2018/04/24経済企画専門外でも適切対応 今回から月1回のペースで法務に関する解説を執筆する弁護士の谷田寿人です。幅広いテーマを取り上げていきますので、よろしくお願いします。 □ □ 第1回となる今回は「弁護士の活用法」。経営者の皆さん...
続きを読む -
【ことば巡礼】私だけ、美人だったら、いいのに。
2018/04/24ことば巡礼山本 尚子 人の持つ魅力を一言で語ることはできない。魅力的な人であるとする基準も人によってさまざまだ。 魅力の要素のなかで、とりわけ「美」の力は魔法のように絶大だ。しかもそれは一瞬で威力を発揮する。擦れ違いざま、わずかに視野...
続きを読む -
野崎 哲彦(のざき・てつひこ)氏
2018/04/24訃報宮崎日日新聞高鍋販売所前所長、元宮日会会長。23日午後3時23分、急性呼吸不全のため宮崎市の病院で死去、85歳。高鍋町出身。自宅は高鍋町上江1794。通夜は25日午後6時から、告別式は26日午前9時50分から、いずれも高鍋町南高鍋447の...
続きを読む -

経済ひと 熊本市・熊本国税不服審判所長 竹田 勝哉氏
2018/04/24経済一般国税不服審判所沖縄事務所長から今月9日に着任。本県、熊本、鹿児島、大分の南九州4県を管轄する。 税務署長や国税局長が行った差し押さえなどの処分に不服がある場合、納税者は国税不服審判所長に取り消しや変更を申し立てられる。 関...
続きを読む