-
【フットサル】県リーグ
2018/04/24一般スポーツ◇県リーグ第1節(22日・宮崎市天ケ城体育館) ▽ホンダロック 13-2 リーズ ミストラル宮崎 7-0 ブレアズ アズール都城 13-2 バンディエラ ランテルナ 10-2 バーテックス...
続きを読む -
宮日早起き野球(2018年4月24日付)
2018/04/24一般スポーツ前期大会(23日・九州東邦スタジアム) ◇1回戦◇ ネッツトヨタヒムカ 100000-1 中村消防防災 30003×-6 (ネ)原田-江尻 (中)長友、富永-押川、吉岡 ▽三塁打=平田(ネ) ▽二塁打=蛯原(中)...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2018/04/24一般スポーツ◇レイクサイドGC(22日・18S) ▽A組 (1)鬼村晃太郎 66(20) (2)伊豆元光義 66(22) (3)佐藤安正 68(19) G 中野祐助 81 ▽B組 (1)小島慎平 69( 0) (2)倉...
続きを読む -
吉都線登校時間帯2両化 5月末まで、JR九州
2018/04/24県内一般ニュース3月のダイヤ改正で1両編成となり、高校生の通学に支障が出ていたJR吉都線の登校時間帯の列車についてJR九州(福岡市)は23日、5月末までの平日は2両編成に戻して運行することを明らかにした。鹿児島市の同社鹿児島支社で同日、要望に訪れた沿線自...
続きを読む -
高卒県内就職率57.4% 過去5年で最高
2018/04/24県内一般ニュース県立高校を今春卒業した生徒の県内就職率は57・4%(3月31日時点)となり、過去5年間で最高となったことが23日、分かった。前年度比3・0ポイント増で、2015年度からは5・1ポイント増となっており、県内企業への就職志向の高まりや、生徒の...
続きを読む -
森林環境税17億4000万円 33年度以降県試算
2018/04/24県内一般ニュース2019年度に国税として導入され、都道府県や市町村に配分される森林環境譲与税について、県は今後の配分額を試算した。19年度の約5億8千万円から段階的に引き上げられ、33年度以降は約17億4千万円を受け取る見通し。主な使い道としては、後継者...
続きを読む -
長江川白濁続く 硫黄山噴火が原因か
2018/04/24県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)を源流とするえびの市の長江川では、23日も噴火による硫黄などの噴出が原因とみられる水の白濁が続いた。現時点で健康被害などの報告はないが、農業用水としている地域もあり、作物の成育への影響を懸念する声も上が...
続きを読む -
援助隊、本県など西側除外 南海トラフの連動考慮
2018/04/24県内一般ニュース消防庁は南海トラフ沿いの巨大地震への対応をめぐり、東海地震が起きた際に全国の都道府県から派遣される緊急消防援助隊について、本県を含む震源地西側の7県からは原則として出動させないことを決めた。南海トラフ沿いの巨大地震では過去に、東海地方で発...
続きを読む -

読書環境向上へ連携 県立図書館と宮大協定
2018/04/24県内一般ニュース県立図書館と宮崎大は23日、図書館サービスの向上を図るため、蔵書の相互活用や県民の生涯学習推進などで連携する協定を結んだと発表した。締結は4月1日付。 県立図書館は2018年度から10年間の目指す姿を定めた「県立図書館ビジョン」を...
続きを読む -

妖艶クマガイソウ 高千穂
2018/04/24県内一般ニュース県版レッドデータブックの絶滅危惧種IB類に指定されているクマガイソウが、国内最大規模の自生地である高千穂町押方の山中で薄紫の妖艶な花を咲かせている。木漏れ日を受けて山の斜面を輝かせている。 クマガイソウはラン科の多年草で、茎は高さ...
続きを読む