-
三井住友銀行システム障害 一部でATM使えず
2025/04/29国内外ニュース 主要三井住友銀行は29日、システム障害が発生し、兵庫県や大阪府などにある一部のATMが一時利用できなくなるトラブルが発生したと発表した。障害は29日午前1時20分ごろ発生し、午後11時16分ごろに復旧した。 兵庫県の西宮支店や大阪府の阿倍...
続きを読む -
拉致被害者家族会、支援求め訪米 早期帰国に向け活動
2025/04/29国内外ニュース 主要北朝鮮による拉致被害者の早期帰国に向けて米国の支援を求めるため、横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟で、被害者家族会代表の拓也さん(56)らが29日、ワシントンに向けて羽田空港から出発した。5月4日に帰国予定。 家族会からは田口八重...
続きを読む -
日中議連、共産党序列3位と会談 関係安定化へ対話推進
2025/04/29国内外ニュース 主要【北京共同】超党派でつくる日中友好議員連盟の森山裕会長(自民党幹事長)は29日、中国・北京の人民大会堂で、中国共産党序列3位の趙楽際・全国人民代表大会(全人代)常務委員長と会談した。日中関係の安定化に向け、対話推進を図る。 森山氏は冒...
続きを読む -
米、車関税に負担軽減措置 部品輸入で還付、重複回避も
2025/04/29国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は28日、トランプ米政権が自動車や部品に対する25%の追加関税の影響緩和措置を検討していると報じた。米国で造る自動車の部品を輸入する際の関税を軽減するほか、鉄鋼など他の関税との重複...
続きを読む -
【どうなる新幹線 機運醸成への鍵】(5)将来へ
2025/04/29県内特集本県の潜在力見直す好機に 九州新幹線・鹿児島ルートの効果を感じさせる、こんな数字がある。沿線自治体の観光統計で、全線開業前年の2010年と23年の宿泊者数を比べると、熊本市は約143万人増(68%増)、鹿児島市は約92万人増(32%...
続きを読む -
宮崎県東京学生寮へ無償弁当で支援 松田さん(宮崎・都城出身)名店閉店
2025/04/29県内一般ニュース上京して62年。東京都内で豆乳鍋を大ヒットさせた料理人は、地元宮崎に思いを寄せてきた。都城市高崎町出身の松田篤徳さん(84)が営む名店「暫亭いろり」=港区西新橋=が30日、30年の歴史に幕を下ろす。新型コロナ禍では、外出自粛を強いられた県...
続きを読む -
霧島連山・新燃岳で今月14日以来、火山性微動活動高まり示す
2025/04/29県内一般ニュース気象庁は28日、霧島連山・新燃岳(1421メートル)の解説情報を発表した。27日に継続時間の長い火山性微動が発生。前日までには傾斜変動も観測されたとして、同庁は「噴火が発生する可能性がある」と引き続き警戒を呼びかけている。 鹿児島...
続きを読む -
24年産コメに「概算金」追加払い JAえびの市地区本部
2025/04/29県内一般ニュースJAえびの市地区本部(小吹敏博本部長)は28日までに、コメ生産者に支払う「概算金」(2024年産分)の追加払いを決めた。全国的にコメ価格の高騰が続く中、えびの市周辺地域の集荷団体が概算金を増額しており、それを上回る概算金を支払うことで、ブ...
続きを読む -
2025参院選宮崎 激戦備えGWも奔走 立候補予定者支持集め
2025/04/29県内一般ニュース7月3日公示、20日投開票が有力視される参院選まで3カ月を切った。宮崎選挙区(改選定数1)は現時点で、3選を期す自民党現職の長峯誠氏(55)に、立憲民主党新人で元県議の山内佳菜子氏(44)と参政党新人の滋井邦晃氏(42)が挑む構図となる見...
続きを読む -
宮崎日日新聞社新社長に見山氏 河野氏は顧問に
2025/04/29県内一般ニュース宮崎日日新聞社は28日、取締役会を開き、河野誠司代表取締役社長(64)が病気療養のため4月30日付で取締役を辞任し、見山輝朗取締役総務局長(59)が5月1日付で代表取締役社長に就く人事を決めた。河野氏は顧問(非常勤)に就任する。 ...
続きを読む