- 
		
							

KDDI、衛星通信で新プラン 最大330円値上げも公表
2025/05/07国内外ニュース 主要KDDIは7日、新料金プラン「auバリューリンクプラン」の提供を6月3日に始めると発表した。スマートフォンと、米企業スペースXの衛星「スターリンク」が直接通信でき、これまで圏外だった場所でもつながる。混雑時でも通信しやすくなるサービスも付...
続きを読む - 
		
							

自民・西田氏「歴史を書き換え」 ひめゆりの塔巡る発言、撤回せず
2025/05/07国内外ニュース 主要自民党の西田昌司参院議員が、太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲となった学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)の説明について、シンポジウムで「歴史を書き換えている」と発言したことが分かった。西田氏は7日、国会内で記者団に撤回する考え...
続きを読む - 
		
							

自家産果樹でゼリー商品化 高鍋の大西さん、加工に挑戦
2025/05/07地域の話題高鍋町などでキンカンやブドウ、ミカンなどの果樹を生産する大西麻美さん(49)=高鍋町北高鍋=は、町内の業者と連携してゼリーの製造を始めた。これまでに新富町の直売所や県外で販売しており、生産者以外と関わる機会が増加。購入者から感想が届くこと...
続きを読む - 
		
							

豊作願いパレード えびの市で田の神さぁ祭り
2025/05/07地域の話題えびの市末永自治会(野田勤会長、62世帯)の「田の神さぁ」祭りは4日、末永地区であった。住民らが「化粧直し」した田の神さぁ像を軽トラックに乗せてパレードを行い、五穀豊穣ほうじょうを願った。 毎年5月4日の伝統行事。住民らは早朝に地...
続きを読む - 
		
							

【懐かしのあの日】マダイの完全養殖実現 宮崎海洋高の教諭3人
2025/05/07懐かしシリーズ循環式採卵装置を製作 宮崎市の宮崎海洋高(後藤眞宏校長、337人)の教諭3人が、マダイの受精卵を集める「循環式浮遊卵採卵装置」を完成させた。産卵からふ化、成魚まで校内での完全養殖を実現。これまで同校では業者から卵を購入していたが、教...
続きを読む - 
		
							

万博、集客強化へP&R値下げを シャトルバス増便も、吉村氏提案
2025/05/07国内外ニュース 主要大阪府の吉村洋文知事は7日、大阪・関西万博の集客強化に向け、主要交通手段の一つ「パーク・アンド・ライド(P&R)」の料金値下げや、主要駅からのシャトルバスの増便を日本国際博覧会協会(万博協会)に提案したと明らかにした。府庁で記者団に答えた...
続きを読む - 
		
							

両陛下、6月に沖縄訪問 戦没者慰霊、愛子さま同行
2025/05/07国内外ニュース 主要宮内庁は7日、天皇、皇后両陛下が戦後80年に際して戦没者を慰霊するため、太平洋戦争末期の沖縄戦で多数の住民が犠牲になった沖縄県を6月4〜5日に訪問されると発表した。長女愛子さまも同行する。愛子さまの沖縄訪問は初めて。 宮内庁によると、...
続きを読む - 
		
							

三菱自、鴻海からEV供給で合意 日本の車メーカーで初
2025/05/07国内外ニュース 主要三菱自動車は7日、台湾の鴻海精密工業グループが開発した電気自動車(EV)の供給を受けることで合意し、覚書を締結したと発表した。鴻海傘下のEVメーカーが開発した車を提携先の台湾の裕隆汽車製造が生産し、三菱自ブランドのEVとして2026年後半...
続きを読む - 
		
									
島田氏3選へ立候補の意向 宮崎・串間市長選
2025/05/07県内一般ニュース任期満了に伴う串間市長選(9月21日告示、同28日投開票)に、現職の島田俊光氏(78)が3期目を目指して立候補する意向を固めたことが6日、分かった。 島田氏は今月1日に市内の主要経済団体でつくる「チームくしま」から出馬要請を受けて...
続きを読む - 
		
									
【焼酎新時代】輸出 酒類全体の1% 知名度向上が鍵 市場開拓へ炭酸割り発信
2025/05/07県内一般ニュース日本の酒類の輸出量は増加傾向にあるが、焼酎は伸びていない―。国税庁が酒類の製造や卸売業者を対象に毎年実施しているアンケートからは、こんな姿が浮かぶ。酒類輸出に占める焼酎の割合は1~2%。「トランプ関税」が世界経済に与える影響への不安はある...
続きを読む