-

ミニチュア作品で「ビースト レース」 テオ・ヤンセン展
2024/08/12県内一般ニュース宮崎市の県立美術館で開かれている特別展「テオ・ヤンセン展」(宮崎日日新聞社など実行委主催、宮崎太陽銀行協賛)で、週末に開催する「ミニビースト レース」が盛況だ。 風で動く展示作品(ストランドビースト)のミニチュアをうちわであおいで...
続きを読む -

ドローンサッカー白熱 科学技術館12日まで大会
2024/08/12県内一般ニュース球状のドローンを操縦してゴールの得点を競う「ドローンサッカー大会」が11日から、宮崎市の宮崎科学技術館で開かれている。同日は家族連れら約110人が参加。韓国発の最先端スポーツに触れて楽しんだ。12日まで。 大分市のソフトウエア開発...
続きを読む -

「正確な配達努める」 宮日会、販売所従業員289人表彰
2024/08/12県内一般ニュース宮崎日日新聞の販売所98店でつくる宮日会(馬場尋樹会長)の永年勤続表彰式は11日、宮崎市の宮日会館であった。配達や集金業務などに5年以上従事している販売所従業員289人の労をねぎらった。 代表者15人が出席し、宮崎日日新聞社の河野...
続きを読む -

大谷三塁打、チーム3連勝 吉田は適時打、松井2安打1失点
2024/08/12国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグは11日、各地で行われ、ドジャースの大谷はパイレーツ戦に「1番・指名打者」で出場し、六回に三塁打を放って6打数1安打だった。チームは延長十回、6—5で逆転サヨナラ勝ちし、3連勝とした。 レッドソックスの吉...
続きを読む -

日航機墜落39年、遺族慰霊登山 御巣鷹の尾根、520人を追悼
2024/08/12国内外ニュース 主要520人が亡くなった1985年の日航ジャンボ機墜落事故から39年となった12日、遺族らが群馬県上野村にある現場の「御巣鷹の尾根」に慰霊登山した。犠牲者が見つかった場所にそれぞれ立つ墓標や、墜落地点の「昇魂之碑」に手を合わせ、追悼。夕方には...
続きを読む -

台風5号、岩手上陸し東北横断 記録的な雨量、住宅への浸水も
2024/08/12国内外ニュース 主要台風5号は12日午前8時半ごろ、岩手県大船渡市付近に上陸した。東北を横断し、岩手県で48時間に400ミリ超の記録的な雨量となった。河川氾濫や土砂災害の危険性が高まり、一部の自治体が避難指示を出した他、住宅への浸水もあった。13日には日本海...
続きを読む -

若者5人に1人がニート 国際労働機関、将来不安高まる
2024/08/12国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】国際労働機関(ILO)が12日発表した若者の雇用動向に関する報告書によると、2023年に世界の15〜24歳の20・4%が就業や就学をせず職業訓練も受けていない「ニート」だった。ILOは、若者の将来への不安が高まっていると...
続きを読む -
12日06時48分ごろの各地の震度
2024/08/12地震情報【震度1】宮崎市 日南市...
続きを読む -
【クロスワード】8月12日付
2024/08/12毎日脳トレ...
続きを読む -
あごを忘れない
2024/08/12ことば巡礼久留島武彦 最近、食事のたびに妻から「あごを引いて!」と注意される。そしゃくしているといつの間にかあごが前に出ているようで、「すごく老人くさい」というのだ。だが、食事中にあごの「姿勢」を意識するのはかなり難しい。気を抜くとすぐ前に突...
続きを読む