-

元木(鵬翔高)テゲバ加入へ 速さ武器のDF
2025/09/27一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は26日、宮崎市の鵬翔高で会見を開き、同校のDF元木漣(れん)が来シーズン、チームに加入すると発表した。テゲバのユニホームに袖を通した元木は、「いち早くプロのピッチに立って結果を残し、勝利に貢献したい」と抱負...
続きを読む -

県央宮崎ボーイズV 中学硬式野球県選手権
2025/09/27学生スポーツ中学硬式野球の第2回県選手権大会は今月15日まで、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎などで行われ、県央宮崎ボーイズが優勝した。 ボーイズリーグ、リトルシニア、ヤングリーグに加盟する県内13チームが参加し、トーナメント形式で実施...
続きを読む -
4強出そろう 九州高校野球県予選第10日
2025/09/27学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第157回九州大会)県予選第10日は26日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で準々決勝2試合を行った。シードの小林西、宮崎日大が準決勝に駒を進めた。 小林西は1-2の九回、高妻龍之介のチーム初安打とな...
続きを読む -

動画投稿要請、二度と起こさず 小泉氏「緊張感持って戦う」
2025/09/27国内外ニュース 主要自民党総裁選候補の小泉進次郎農相は27日、インターネット配信動画へのコメント投稿を巡り、陣営内で参考文例を示して要請していたことを受け「二度と起こらないよう、緊張感を持って最後まで戦い抜く」と述べた。自身の責任については「知らなかったとは...
続きを読む -

南海トラフ確率見直し 数値に幅 宮崎県民戸惑い 専門家「冷静に備え続けて」
2025/09/27県内一般ニュース政府の地震調査委員会が今後30年以内の南海トラフ巨大地震の発生確率を「60~90%程度以上」に見直した26日、県民からは戸惑いの声が聞かれた。確率は今年1月に「70~80%」から「80%程度」に引き上げられたばかり。さらに今回の数値には幅...
続きを読む -

「赤い羽根広報原画展」表彰式 宮崎県共同募金会
2025/09/27県内一般ニュース県共同募金会(町川安久会長)は26日、「赤い羽根広報原画展」の表彰式を宮崎市の宮日会館で開いた。ポスター部門の最優秀作品に選ばれた日南市・吾田中3年田中愛結さん(14)、グッズ部門の延岡市・南中2年日吉琉華さん(14)と、両部門の優秀作受...
続きを読む -

共生社会目指し県立高生が発表 宮崎市でシンポ
2025/09/27県内一般ニュース障害の有無にかかわらず全員参加型の社会を目指す「私とみんなの共生社会シンポジウム」は26日、宮崎市のイオンモール宮崎であった。県立高9校の生徒約60人が参加し、スライドショーとポスター展示で探究活動の成果を披露した=写真。 県の共...
続きを読む -

宮崎・串間市長選 終盤情勢 島田、武田さん競る
2025/09/27県内一般ニュース任期満了に伴う串間市長選は、28日の投開票に向け終盤戦を迎えた。現職で3期目を目指す島田俊光さん(79)と、新人で元県議の武田浩一さん(62)=届け出順、いずれも無所属=の2人が立候補。両陣営とも街頭演説に加え、SNSを活用するなどして浮...
続きを読む -

虐待通報義務 理解深める 宮崎県、保育施設職員らに説明
2025/09/27県内一般ニュース児童虐待への対応強化を柱とする改正児童福祉法などの施行(10月1日)を前に、県は26日、県庁で保育施設や市町村の職員らを対象に説明会を開いた。法改正の内容や虐待対応の流れ、未然防止に向けた対策を説明し、参加者は必要な対応などへの理解を深め...
続きを読む -
串間市長選 あす投開票
2025/09/27県内一般ニュース任期満了に伴う串間市長選は28日、投開票される。立候補しているのは、現職で3期目を目指す島田俊光氏(79)と、新人で元県議の武田浩一氏(62)=届け出順、いずれも無所属=の2人。防災対策や同市民病院の経営再建などを巡って、熾烈(しれつ)な...
続きを読む