-

被災の故郷離れ甲子園目指す 航空石川、山梨で練習へ
2024/01/18国内外ニュース 主要能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県輪島市にある日本航空高校石川は、野球部が3月の選抜大会に選出される可能性を残す。グラウンドは使えず、今後は山梨県で練習を再開して26日の出場校発表を待つ。中村隆監督(39)は「被災した人の前で野球なん...
続きを読む -

女子高生自宅で刺されけが 殺人未遂、容疑者は逃走 都城
2024/01/17社会news17日午前3時半ごろ、都城市郡元町の住宅で、市内の高校に通う10代女性が何者かに凶器で背中を刺されけがをした。女子高生は病院に搬送されたが、意識はあるという。刺した人物は男とみられ逃走しており、県警は殺人未遂事件として捜査している。 ...
続きを読む -

「早く平穏戻って」被災業者も出店 宮崎市で石川県物産展始まる
2024/01/17トピックnews能登半島地震で甚大な被害を受ける石川県の特産品などが並ぶ物産展「第20回加賀百万石のれん市」(加賀能登のれん会主催)は17日、宮崎市の宮崎山形屋で始まった。参加できなくなった事業者もある中、32社が出店。それぞれ被災しながらも駆け付けた事...
続きを読む -
市議会定数「40」から「34」に減を 宮崎市自治会連が要望書
2024/01/17社会news宮崎市自治会連合会(時任孝俊会長、719自治会)は、宮崎市議会に対し、議員定数削減や政務活動費の減額を求める要望書を17日までに提出した。人口減少が進む中、10年以上にわたり定数が見直されていない現状を指摘。定数は現在の「40」から6減の...
続きを読む -

綱とり霧島が初黒星 照ノ富士3勝目、豊昇龍ら4連勝
2024/01/17国内外ニュース 主要大相撲初場所4日目(17日・両国国技館)3場所連続休場明けの横綱照ノ富士は初顔合わせの豪ノ山を上手投げで退け、3勝1敗とした。 3大関は横綱昇進に挑む霧島が翠富士の肩透かしに不覚を取り、初黒星を喫した。豊昇龍は若元春を送り投げで下して...
続きを読む -

政党交付金、自民は160億円超 12年連続トップ、24年試算
2024/01/17国内外ニュース 主要総務省は17日、2024年分の政党交付金の受け取りを9政党が届け出たと発表した。共同通信が各党への配分を試算したところ、自民党が23年から1億4300万円増の160億5300万円で、12年連続のトップだった。交付金総額は315億3600万...
続きを読む -

原発事故の防災指針見直しへ 能登地震で屋内退避課題に
2024/01/17国内外ニュース 主要原子力規制委員会は17日、能登半島地震で家屋の倒壊や孤立集落が多発したことを受け、地震や津波と原発事故が重なる複合災害での屋内退避について、原子力災害対策指針を見直す方針を決めた。事務局の原子力規制庁が論点をまとめた上で議論を始める。 ...
続きを読む -

芥川賞に九段理江さん 直木賞は河崎秋子、万城目学さん
2024/01/17国内外ニュース 主要第170回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞は九段理江さん(33)の「東京都同情塔」(「新潮」12月号)に、直木賞は河崎秋子さん(44)の「ともぐい」(新潮社)と万城目学さん(...
続きを読む -

生成AIで音声を忠実再現 NTTが開発、話し方も
2024/01/17国内外ニュース 主要NTTは17日、生成人工知能(AI)を活用し、その人の声や話し方を忠実に再現する音声合成技術を開発したと発表した。インターネット上の仮想空間「メタバース」での活用のほか、病気などで失語した人の声を復活させるといった用途が見込まれる。商用化...
続きを読む -

帰宅困難3600人受け入れ可能 麻布台ヒルズ、防災設備公開
2024/01/17国内外ニュース 主要森ビル(東京)は17日、昨年11月に開業した日本一高いビルがある複合施設「麻布台ヒルズ」(東京都港区)の防災設備を報道陣に公開した。「逃げ込める街」をテーマに、買い物客や観光客ら帰宅困難者約3600人の受け入れ体制を整えたのが特徴。 ...
続きを読む