-

ガーナ派遣前に知事表敬 日向のIT講師大坪さん
2023/10/04県内一般ニュース国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊としてガーナに派遣される、日向市日知屋のIT講師大坪冬輝(かずき)さん(28)が3日、河野知事を表敬訪問した。 大坪さんはJICA九州の吉成安恵所長らと県庁を訪問。教員を目指している大坪さん...
続きを読む -

【県域JA誕生】(中)期待と不安/規模生かし収益向上
2023/10/04県内特集県域JA「宮崎県農業協同組合」設立を決める臨時総会で、13JAの全正組合員4万8748人のうち3万7011人が参加し、9割超が賛成の意思を示した。しかし、本県農業の大改革を決断した農家の心中には、期待と不安が交錯している。 正組合...
続きを読む -

孫氏が講演「AIで決定的な差」 自社イベントで積極活用訴え
2023/10/04国内外ニュース 主要ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は4日、東京都内で開いた取引先など法人向けの自社イベントで講演し「人工知能(AI)を拒否するか受け入れるかで今後決定的な差が生まれる」と述べ、日本企業がより積極的にAIを活用し成長していく必...
続きを読む -

巨人・原監督、今季限りで辞任 後任は阿部コーチ昇格
2023/10/04国内外ニュース 主要プロ野球巨人の原辰徳監督(65)が4日、今季最終戦となった東京ドームでのDeNA戦後のセレモニーでファンにあいさつし、今季限りで辞任することを表明した。後任が阿部慎之助ヘッド兼バッテリーコーチ(44)であることも明言した。 原監督は監...
続きを読む -

「ペイで返金」詐欺を疑って 国民生活センターが注意喚起
2023/10/04国内外ニュース 主要インターネット通販で商品を購入した後、「欠品となったので電子決済アプリを通じて返金する」と称する連絡を受け、逆にさらに送金させられてしまう、新しい詐欺の相談が全国の消費生活センターなどに相次いでいる。詐欺に利用されているPayPay(ペイ...
続きを読む -

学校トイレ、洋式68%に 交換進む、文科省調査
2023/10/04国内外ニュース 主要全国の公立小中学校のトイレにある洋式便器の割合は、9月1日時点で68・3%(約91万個)だったことが文部科学省の調査で分かった。前回2020年度調査から11・3ポイント増えた。和式からの交換が進んでおり、文科省担当者は「避難所にもなる学校...
続きを読む -

日本男子が8年ぶり世界一 世界体操、パリ五輪に弾み
2023/10/04国内外ニュース 主要【アントワープ(ベルギー)共同】体操の世界選手権第4日は3日、ベルギーのアントワープで男子団体総合決勝が行われ、橋本大輝(順大)萱和磨、千葉健太(ともにセントラルスポーツ)南一輝(エムズスポーツク)杉本海誉斗(相好ク)の日本は6種目合計2...
続きを読む -

県内不動産市況が堅調 中古マンション好調続く
2023/10/04経済一般県内の住宅、商業地の不動産市況が堅調に推移している。新型コロナウイルス5類移行で個人消費が緩やかに回復しつつあることが主要因。特に中古マンションは取扱件数、価格ともに上昇傾向が続いている。 県不動産鑑定士協会(古清水賢一会長)が7...
続きを読む -

宮崎キャビアJALファーストクラス採用 NY線、米国販路拡大期待
2023/10/04経済一般県産ブランドキャビアの「宮崎キャビア1983」が11月から、日本航空(JAL)の国際線ファーストクラスの機内食で提供される。基幹路線のニューヨーク(NY)-羽田線での採用で、製造・販売を手がけるジャパンキャビア(宮崎市)はコロナ禍で輸出が...
続きを読む -

簡潔な報告、こつ学ぶ 潤和会記念病院でNIB講座
2023/10/04経済一般潤和会記念病院(濵川俊朗院長)は3日、宮崎市の同院で宮崎日日新聞社のNIB(ビジネスに新聞を)出前講座を活用した職員研修を開催した。入職2年以内の14人が参加し、記事の特徴や新聞を活用した伝わりやすい報告のこつなどについて学んだ。 ...
続きを読む