-

鈴木が3打点、吉田は無安打 大谷は先発外れる
2023/09/07国内外ニュース 主要【シカゴ共同】米大リーグは6日、各地で行われ、カブスの鈴木はシカゴでのジャイアンツ戦に「6番・右翼」で出場し、一回に3点二塁打を放つなど4打数2安打3打点だった。チームは8—2で快勝し、4連勝。 レッドソックスの吉田はレイズ戦に「6番...
続きを読む -

米、中国の対抗措置「根拠なし」 日本の処理水放出に懲罰的手段
2023/09/07国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は6日の記者会見で、東京電力福島第1原発の処理水放出を巡る中国の対抗措置に関し「懲罰的な手段を取る根拠は何もない」と述べた。日本政府の取り組みに「満足している」と改めて...
続きを読む -

125cc以下も原付き扱い 出力制限を条件に、警察庁検討
2023/09/07国内外ニュース 主要警察庁は7日、道交法で「原動機付自転車(ミニバイク)」として規定している二輪車の定義について、現行の排気量50cc以下から、出力制限を条件に125cc以下に変更することを検討していると明らかにした。国際的な排ガス規制強化の流れで、2025...
続きを読む -

観光船運航会社、安全管理が欠如 国の監査も実効性問題、知床事故
2023/09/07国内外ニュース 主要北海道・知床半島沖の観光船「KAZU 1(カズワン)」沈没事故で、運輸安全委員会は7日、最終的な調査報告書を公表した。船首付近のハッチが確実に閉鎖されないまま出航し、悪天候でふたが開いて浸水したことが原因で、運航会社「知床遊覧船」の安全管...
続きを読む -

児童虐待、最多21万9千件 22年度、「心理的」が6割
2023/09/07国内外ニュース 主要全国の児童相談所が2022年度に児童虐待の相談を受けて対応した件数が最多の21万9170件(速報値)に上ったことが7日、こども家庭庁のまとめで分かった。前年度比で1万1510件(5・5%)増え、1990年度の統計開始から32年連続で増加。...
続きを読む -

月面探査機の打ち上げ成功 国産H2Aロケット47号機
2023/09/07国内外ニュース 主要三菱重工業は7日午前8時42分、日本初の月面着陸を目指す探査機「SLIM(スリム)」とエックス線観測衛星「XRISM(クリズム)」を載せたH2Aロケット47号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げた。2機は午前9時半ごろまでに投入...
続きを読む -

台風13号、東日本接近へ 伊豆諸島で線状降水帯恐れ
2023/09/07国内外ニュース 主要台風13号は7日、日本の南の海上を北寄りに進んだ。9日にかけ東日本や北日本に接近し、進路によっては上陸する恐れがある。伊豆諸島では8日午前にかけ、局地的豪雨をもたらす線状降水帯が発生する可能性がある。気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、河川...
続きを読む -

中国副首相が訪朝へ 建国75年行事に参加
2023/09/07国内外ニュース 主要【北京共同】北朝鮮メディアは7日、中国の劉国中副首相をトップとする代表団が、北朝鮮建国75年記念日の9日に行われる祝賀行事に参加するため訪朝すると報じた。具体的な訪朝日時は伝えていない。 関係者によると、ロシアも9日に合わせ代表団を送...
続きを読む -

共に歩む(36)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/09/07シリーズ自分史楠並木朝市 にぎわい創出へ貢献 県庁前で緑のアーチを形づくっている楠並木のクスノキは樹齢110年を超え、県内で最も歴史が古いといわれています。1932(昭和7)年に建設された県庁舎の完成を記念し、今の広島1丁目にあった旧知事公舎など...
続きを読む -
果物を食べよう
2023/09/07健康歳時記若い人の果物離れが著しいといわれる。 厚生労働省の「平成28年国民健康・栄養調査」によると、果物の1日の摂取量は、最も多い70代以上で153グラム、最も少ない30代では49・3グラムだという。同省では目標量を200グラムとしている...
続きを読む