-

災害拠点病院221施設が浸水域 29%、拠点病院以外も28%
2023/07/30国内外ニュース 主要災害時に傷病者受け入れなどの緊急対応を担う「災害拠点病院」のうち、少なくとも29%の221施設が、国などが示す河川による「洪水浸水想定区域」にあることが30日、厚生労働省研究班の調査で分かった。災害拠点病院以外の病院も、28%の2044施...
続きを読む -

チョウザメ、海水経験で成長促進 宮崎大・宮西助教(魚類生理学)開発技術
2023/07/30トピックnewsチョウザメの稚魚を一時海水で飼育することで、その後の成長で少なくとも15%程度の促進効果が見込まれることが、宮崎大農学部の宮西弘(ひろし)助教(魚類生理学)の研究で分かった。魚体が大きくなることで採れるキャビアの量が増えるだけでなく、採卵...
続きを読む -

自動車保険で契約捏造か ビッグモーター、新たな不正
2023/07/30国内外ニュース 主要中古車販売大手ビッグモーター(東京)が保険代理店としての立場を悪用し、虚偽の自動車保険契約を結んでいた疑いがあることが30日、分かった。関係者の話を総合すると、個人が所有していない車両を対象とした保険契約が昨年、福井県の店舗で複数確認され...
続きを読む -

「地域に愛される葬儀社を残していく」 えびの公善社、縁に導かれ事業承継へ
2023/07/30トピックnews後継者不在で廃業の可能性もあったえびの市の葬儀社が、縁に導かれるように存続することになった。市内で最も歴史のある創業52年の「えびの公善社」。2代目の松井昇さん(69)は後を継ぐはずの長男を亡くしたが、事業承継支援を通じて長崎市にいた和田...
続きを読む -

愛犬と快適な時間を えびの高原ホテルにドッグルーム
2023/07/30地域の話題えびの市・えびの高原の「ホテルピコラナイえびの高原」は、愛犬と宿泊できる新サービスを始めた。専用フロアにドッグルームを3部屋設け、犬だけが使える共用の露天風呂も備える。標高1200メートルの大自然の中を散歩でき、同ホテルは「愛犬と快適な時...
続きを読む -

命を守るための対処学ぶ 延岡で着衣水泳体験
2023/07/30地域の話題延岡市・土々呂小(久保田剛史校長、286人)で24日、水泳の授業の一環で服を着たまま泳ぐ体験が行われた。4、6年生計約90人に市内のスイミングクラブのコーチ3人が指導。水難事故を防ぎ命を守るための対処法を学んだ。 プールに入る前に...
続きを読む -

【懐かしの昭和】飫肥-槻河内線バス開通(昭和39年)
2023/07/30懐かしシリーズ日南市北郷町北河内の広渡ダムレイクサイド公園周辺に当時、槻之河内(つきのかわち)と呼ばれる集落があった。バス開通で営林署職員とその家族の日常の足が確保された。...
続きを読む -

テゲバ完敗 後半戦初戦 今治に0-3 J3第20節
2023/07/30一般スポーツ明治安田J3第20節第1日は29日、各地で8試合を行った。テゲバジャーロ宮崎は今治と敵地で対戦し0-3で敗れ、連勝を逃した。6勝7分け7敗で暫定14位。 第20節最終日は30日、各地で2試合を行う。テゲバの次戦は第21節の8月5日...
続きを読む -

マイナ保険証不具合8月から対策 「申立書」新設、10割負担回避
2023/07/30国内外ニュース 主要マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」の不具合対策が8月から始まる。医療機関の窓口でカードが読み取れない場合、加入する健康保険組合の名称などを新設の「申立書」に記入して提出すれば、医療費の患者負担は通常通り1〜3割で済...
続きを読む -
早起き野球/宮崎地区
2023/07/30一般スポーツ◇リーグ戦(29日・九州東邦スタジアム) MGB000000-0 04000×-4 トヨタカローラ宮崎 (M)福原-井福 (ト)中濱-藤丸 ▽二塁打=井福(M)首藤、岩切(ト)...
続きを読む