-
【独自】日産、EV割合引き下げへ 世界的な需要減退で
2025/07/09国内外ニュース 主要日産自動車が、2027年の電気自動車(EV)の生産割合を従来計画より引き下げ、ガソリン車の割合を高めることが9日分かった。世界的なEV需要の減退に対応する。低迷している工場の稼働率を高める狙いもある。横浜市で開いた部品メーカーなど取引先へ...
続きを読む -
卵高値、前年の1・7倍に 鳥インフル回復遅れ、猛暑も
2025/07/09国内外ニュース 主要JA全農たまごは9日、鶏卵価格の目安となる卸売価格(東京地区、Mサイズ)が1キロ当たり335円だったと発表した。前年7月平均の200円と比べ1・7倍。過去最高の350円に近い水準で推移している。高病原性鳥インフルエンザの感染拡大に伴う鶏の...
続きを読む -
新たな特産化へ一歩 高千穂でブドウサンショウ初収穫
2025/07/09地域の話題高千穂郷などのサンショウ産地化を目指すプロジェクトの一環で、西臼杵、東臼杵郡や熊本県などのシイタケ農家ら約50戸が研究栽培するブドウサンショウが初めての収穫期を迎えた。爽やかな香りとピリッとした上品な辛味で品質も上々。2年後の商品化に向け...
続きを読む -
日南市の海水浴場に水陸両用車いす 障害のある人も安心
2025/07/09トピックnews障害のある人も海を楽しめるようにと、日南市は本年度、水陸両用の車いすを市内の海水浴場に初めて導入した。利用者にも好評で、市は「これから多くの方に利用してもらいたい」と呼びかけている。 水陸両用車いす「ビーチスター」はアルミ製の車体...
続きを読む -
【色の記憶】笠置シヅ子さん来県(宮崎市)(昭和31年)
2025/07/09懐かしシリーズラジオ記念番組出演 ラジオ番組の出演のために来県した笠置シヅ子さん(左から2人目)ら 宮崎空港に着陸した旅客機から笑顔で降りてくるのは歌手で俳優の笠置シヅ子さん(左から2人目)。ラジオ宮崎の開局2周年記念番組に出演するため...
続きを読む -
AI、参院選投票率は19年並み 議論活性化なら上昇予測
2025/07/09国内外ニュース 主要20日投開票の参院選の投票率を、専門家が人工知能(AI)を使って予測したところ、48・3%になるシナリオが最有力との結果が出た。2019年の48・8%に近い水準で、争点が不明確なまま選挙戦が終わると分析した。ただ議論の活性化などで投票率は...
続きを読む -
自民党・鶴保庸介氏の発言要旨
2025/07/09国内外ニュース 詳報自民党の鶴保庸介参院予算委員長の発言要旨は次の通り。 【8日の和歌山市での集会】 国土の均衡をどうしたら維持できるのかを考えた。2地域居住だ。子どもたちが和歌山に関係人口として行ったり来たりできるようにしてあげられたら。若いうちは...
続きを読む -
7月9日の結果 夏の甲子園宮崎大会
2025/07/09学生スポーツ▷2回戦 日南学園 11―0 延岡星雲(5回コールド) 宮崎商業 8―0 高鍋(7回コールド) 富島 5-3 宮崎西 聖心ウルスラ 4-0 宮崎日大 ...
続きを読む -
日南粘りあと一歩、門川九回サヨナラ 夏の甲子園宮崎大会第4日
2025/07/09学生スポーツ第107回全国高校野球選手権宮崎大会第4日は8日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで1回戦4試合を行った。小林秀峰、日章学園、日向、門川が2回戦に進んだ。 門川は九回に山本勘太が適時二塁打を放ち、日南に4...
続きを読む -
前沢氏資産会社、4億円申告漏れ 東京国税局が指摘
2025/07/09国内外ニュース 主要衣料品販売大手ZOZO創業者前沢友作氏(49)の資産管理会社が、東京国税局から2023年3月期までの4年間に計約4億円の申告漏れを指摘されていたことが9日、関係者への取材で分かった。経費として支払っていた社債の利子が別会社を通じて前沢氏の...
続きを読む