-

9日にかけ広い範囲で大雨の恐れ 気象庁、土砂災害に警戒
2023/06/08国内外ニュース 主要西日本から東日本太平洋側で9日にかけて雷を伴って非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、気象庁は8日、土砂災害や河川の増水・氾濫、低い土地の浸水に警戒を呼びかけた。今月上旬に記録的な大雨が降った地域では、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高ま...
続きを読む -

GDP上方修正、年率2・7%増 1〜3月期、設備投資を引き上げ
2023/06/08国内外ニュース 主要内閣府が8日発表した2023年1〜3月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価の変動を除いた実質で前期比0・7%増、年率換算は2・7%増だった。年率1・6%増だった速報値から上方修正した。2四半期連続のプラス成長。最新の統計を...
続きを読む -
メッシ、米マイアミ移籍へ スペイン紙で決断表明
2023/06/08国内外ニュース 主要【ロンドン共同】サッカーのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(35)が、米プロリーグMLSのマイアミに加入することを7日、スペインのスポーツ紙ムンド・デポルティボとスポルトの合同インタビューで明らかにした。両紙に「自分と家族のことを考え...
続きを読む -
経営JIN/モリタ(宮崎市)
2023/06/08経済企画創業者の森田邦宏会長(80)は宮崎市佐土原町出身。宮崎日日新聞社の印刷、広告局で営業の基本を学んだ後、ホンダロック(宮崎市)に22年間勤務。「独立して夢をつかみたい」と1990年、総合商社「モリタ興商」を設立した。 転機は6年後。...
続きを読む -
MCN売上高54億円超 ネット、スマートTV好調
2023/06/08経済一般宮崎市の宮崎ケーブルテレビ(MCN、岡本哲社長)は7日、2023年3月期連結決算を発表した。売上高は前期比1・0%増の54億4700万円で、5年連続で50億円を超えた。FTTH(家庭向け光ファイバー)化を強みとするインターネット事業が好調...
続きを読む -
煙が出ないたばこ
2023/06/08健康歳時記嫌煙の声が大きくなる昨今、「加熱式たばこ」を吸う人が増えている。タバコの葉を温めて水蒸気化したものを吸引する仕組みだ。煙がほとんど出ないため副流煙の影響が少ないとされる。 しかし一方で、加熱式のたばこによる健康被害は、従来の紙巻き...
続きを読む -
肚(はら)に思っていることを口に出してもらうほうが、肚のうちにかくしておべんちゃらを言われるより、はるかにいい
2023/06/08ことば巡礼小田島雄志 英文学者の小田島雄志は、シェークスピアの全戯曲37編の個人全訳を行った。あるとき、彼は酒場で顔見知りの女性編集者に、「あんたの全訳なんて意味ねえよ」と絡まれた。ライフワークを否定された小田島は当然面白くない。しかしその半...
続きを読む -

一道万芸に通ず(35)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/06/08シリーズ自分史ラグビーとレフェリー(1) 30人の肉弾戦を統制 ここからは、またラグビーの話をしばらく続けます。まずレフェリーについて触れます。 ラグビーは15人対15人、合わせて30人が入り乱れて試合を進めます。ジャッジを下すレフェリー...
続きを読む -

食や工芸品、旅気分 宮崎山形屋で「イタリア展」
2023/06/08経済一般イタリアの食や工芸品を集めた「イタリア展」は7日、宮崎市の宮崎山形屋新館5階大催場で始まった。出店した41社のワインやチーズ、アクセサリーなどを求め、家族連れらが訪れている=写真。13日まで。 食関係は28社。東京のイタリア料理店...
続きを読む -
政府経済財政運営の「骨太方針」案の要旨
2023/06/07国内外ニュース 詳報経済財政運営の指針「骨太方針」案の要旨は次の通り。 【マクロ経済運営】 一、賃金の上昇を伴う形で2%の物価安定目標を持続的・安定的に実現することを期待。 一、政府は大きな財政赤字から脱却できずにいる。 【新...
続きを読む