-

霧島地域 シカ食害対策検討会 植生回復状況の評価報告
2023/02/27トピックnews本県と鹿児島県にまたがる霧島錦江湾国立公園(霧島地域)の森林生態系保全に向けたニホンジカ対策検討会(環境省主催)が、えびの市のえびのエコミュージアムセンターであった。国や県、関係市町の担当者や識者ら約30人が出席。同地域でのシカ食害対策を...
続きを読む -

【懐かしの昭和】加久藤町役場(昭和41年)
2023/02/27懐かしシリーズ1966(昭和41)年に旧えびの町が誕生し、合併した旧3町の中心にあった加久藤町役場が本庁舎となった。市制施行後、現在の市役所庁舎が新築された。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)098...
続きを読む -

テゲバ新戦力 <上> FW 山崎亮平 背番号18
2023/02/27一般スポーツドリブル得点源に J1磐田、新潟、柏、J2長崎と渡り歩き、天皇杯と合わせて297試合に出場し38得点。2010年のヤマザキナビスコカップ(現ルヴァンカップ)では、磐田のタイトル獲得に大きく貢献した。経験豊富な33歳のベテランは「とに...
続きを読む -

三股中 女子制す 全九州中学生春季バスケ
2023/02/27学生スポーツバスケットボールの全九州中学生春季選手権は25、26日、福岡市の照葉積水ハウスアリーナで行われ、本県女子代表の三股中が優勝した。 三股中は決勝でPANTHERS Jr.(大分)と対戦した。第1クオーターを25―8と圧倒。以降も点差...
続きを読む -
【ソフトボール】全九州中学生選抜大会
2023/02/27学生スポーツ(25、26日・鹿児島県日置市東市来総合運動公園) =本県関係分= 【男子】 ▽1回戦 門川中4―3鹿児島SC ▽準々決勝 長崎KSC8(五回コールド)0門川中 【女子】 ▽1回戦 福岡レッドドリームズ7―...
続きを読む -
県内コロナ新規感染73人 3日連続で前週下回る
2023/02/27県内一般ニュース県は26日、県内で73人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。前週の同じ曜日より34人減り、3日連続で前週を下回った。 県内の感染者累計は31万7452人、死者累計は767人。25日時点の病床数は399床で入院者は30人(...
続きを読む -

【この地で生きる ―中山間地域のいま―】第2部・課題あらわにした台風(5)もろい公共交通
2023/02/27県内特集災害、乗客減鉄路に負担 生活の足存続不安 昔なじみの友人に会うため、串間市西方の永友憲久さん(76)は今月上旬、JR串間駅で日南線(南宮崎―志布志)の列車を待っていた。「加齢黄斑変性症」のため、視力は景色がぼんやり見える程度だ。転倒...
続きを読む -
みやざき総合美術展 閉幕 総入場者6334人
2023/02/27県内一般ニュース宮崎市の県立美術館で開かれていた「第3回みやざき総合美術展」(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)は26日、閉幕した。11日の開幕からの総入場者数は6334人と前回を上回った。 自由表現、絵画、彫刻、書、写真、...
続きを読む -

一流プレー 子どもに夢 「侍ジャパン」壮行試合2連勝
2023/02/27県内一般ニュースワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」の壮行試合2戦目があった26日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎には、一流選手のプレーを目にしようと大勢の子どもたちが訪れた。3大会ぶりの世界一を目指す「スター軍団」...
続きを読む -

えびのスケート場 今季の営業終了
2023/02/27県内一般ニュース県内は26日、寒気の影響で全17観測地点のうち、延岡市を除く16地点で最低気温が平年を下回り、最大3・8度低くなった。えびの市のえびの高原屋外アイススケート場は今季の営業最終日を迎え、多くの人が滑りを楽しんだ。 最低気温は、美郷町...
続きを読む