-

ダルビッシュ、戸郷と汗流す WBC宮崎キャンプ
2023/02/17県内一般ニュース野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場する米大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手が16日、宮崎市内で同じ日本代表の戸郷翔征投手(都城市出身、聖心ウルスラ高出)、岡本和真内野手ら巨人の4選手と練習した。「寒かったので動き...
続きを読む -

【老舗の流儀・みやざき100年企業】(10)大村ふとん 1872年創業 宮崎市
2023/02/17経済企画綿入り布団守り継ぐ 厚い信頼 注文途切れず 吸い付くような肌触りと適度な弾力で、ふんわり体の芯まで包み込まれるような安心感。高い保温性も相まって、ぐっすり快適な眠りに導いてくれる。 日本人が長年愛用してきた綿布団。安価な量産...
続きを読む -
うどんとご飯の食べ方
2023/02/17健康歳時記うどんとご飯では、どちらがより食べやすく、飲み込みやすいのか。 岐阜県にある朝日大歯学部講師の飯田幸弘氏らは、健常者22人に対して、うどんとご飯をかむ回数(咀嚼(そしゃく))や飲み込む(嚥下(えんげ))様子を観察。一度に口に入れる...
続きを読む -
人生は自信と楽観が一番大切です
2023/02/17ことば巡礼藤原正彦 「若き数学者のアメリカ」などの著作で知られる数学者の藤原正彦は、「自信もなく、楽観的にもなれない人はどんな仕事も成し遂げられません」と言う。どれだけ困難な状況でも、「俺は勝てる」という楽観的な気持ちでかからないと駄目だとい...
続きを読む -

ガーデンテラス宮崎 新館 来年4月オープン
2023/02/17経済一般メモリード宮崎(宮崎市、吉田明夫社長)は16日、宮崎市下原町の「ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート」の新館建設の起工式を行った。既存の本館同様、世界的建築家の隈研吾氏が設計を手がけ、中庭やプールを備える新施設でブランド強化を図る。来年4...
続きを読む -

動物とともに(74)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/02/17シリーズ自分史シーガイア破綻 (下) 飼育継続でき一安心 2001年2月の社員集会でシーガイアが会社更生法の申し立てをしたことを知らされました。「動物はどうなるのか。飼料の確保はできるのか」。不安が最初に湧き上がった感情でした。私は翌日から飼育マ...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】2月16日付
2023/02/17毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】2月16日付
2023/02/17毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】緑内障に新たな治療法
2023/02/17医療フロンティア難治性患者にも効果期待 視野が徐々に欠ける「緑内障」の新たな治療法を島根大病院(島根県出雲市)が始めた。眼球内で水をつくり出す組織に特殊なレーザーを当てて凝固させ、水の量を抑えて眼球内の圧力を下げる方法だ。従来の手法では治療が難しか...
続きを読む -

ランチ〈月替わり〉/ハルとツキ
2023/02/17きょう何食べる?ランチ〈月替わり〉(1300円) ハーブを使ったランチやスイーツが楽しめる店が、小林市野尻町にある。同市出身の富満千晴さんが母のたえ子さんと切り盛りする「ハルとツキ」。古民家を改装して今年1月に開店した。店内は、アンティーク家具や観葉植...
続きを読む