-
秀峰男子全国逃す 九州高校選抜ハンド
2025/02/11学生スポーツハンドボールの全国高校選抜大会九州地区予選を兼ねた、第53回九州高校選抜大会は9、10日、鹿児島県霧島市の横川体育館などで男女の決勝までを行った。県勢は男子1位の小林秀峰が第5、6位代表決定トーナメント1回戦で大分雄城台に敗れ、全国大会出...
続きを読む -
児玉(日章)女子3位 九州高校選抜剣道
2025/02/11学生スポーツ剣道の九州高校選抜大会最終日は9日、那覇市の沖縄県立武道館アリーナで団体と個人の決勝までを行った。県勢は女子個人の児玉結菜(日章学園)が3位入賞。団体は男子の日章学園が3位に入った。 =本県関係分= 【男子】 ▽団体予選リー...
続きを読む -
セントラルが優勝 サッカーU―12国際大会 県予選
2025/02/11学生スポーツサッカーのU―12(12歳以下)国際大会「INTERNATIONAL FESTIVALinMIYAZAKI」の県予選大会は8、9日、新富町フットボールセンターであった。24チームが予選リーグとトーナメントで対戦。セントラルFC宮崎が優勝し...
続きを読む -
小林アベック優勝 県高校新人駅伝
2025/02/11学生スポーツ男子第52回、女子第38回県高校新人駅伝競走大会は9日、小林市―高原町で行い、男子(6区間26キロ)、女子(4区間11・5キロ)ともに小林が優勝した。男子は1時間19分38秒で4大会連続46度目、女子は大会新の38分10秒で2年連続21度...
続きを読む -
湯浅(トヨタ自動車)初栄冠 延岡西日本マラソン
2025/02/11一般スポーツ第63回延岡西日本マラソンは9日、延岡市役所を発着(日向市原町折り返し)の日本陸連公認コースで行われ、男子は宮崎市出身で宮崎日大高出の湯浅仁(トヨタ自動車)が、2時間9分43秒の歴代2位のタイムで初優勝した。2位は2時間10分32秒で井上...
続きを読む -
手話、筆談の心構え学ぶ 国スポ・障スポ向け研修会 宮崎市
2025/02/11県内一般ニュース2027年に本県で開かれる国民スポーツ大会(国スポ)・全国障害者スポーツ大会(障スポ)で、手話・要約筆記ボランティアの核となるリーダーと指導者向けの第3回研修会は9日、宮崎市の県福祉総合センターであった。約70人が参加し、本番に向けた心構...
続きを読む -
韓国女子プロサッカーチーム 宮崎初合宿 特産品で歓迎
2025/02/11県内一般ニュース韓国女子プロサッカーチーム「キョンジュ ハンスウォン」の春季キャンプが10日、宮崎市の生目の杜運動公園陸上競技場で始まった。本県発着の国際定期便の増便を受け、初合宿が実現。同所で歓迎式典があり、県観光協会が特産品を贈って激励した。 ...
続きを読む -
「のべおか十日えびす」11日まで 商売繁盛願い縁起物
2025/02/11県内一般ニュース九州三大えびす祭りの一つ「のべおか十日えびす」が10日、延岡市の今山恵比須神社(伊藤俊郁宮司)で始まった。商売繁盛や事業繁栄、航海の安全、家内安全などを願い福笹(ざさ)を買い求める商売人らでにぎわっている。11日まで。 同神社は、...
続きを読む -
政策議論へ仕掛けを 選挙SNS活用で意見 宮日報道と読者委
2025/02/11県内一般ニュース宮崎日日新聞社の報道の在り方を考える「宮日報道と読者委員会」(委員長・水永正憲県キャリア教育支援センタートータルコーディネーター)の第69回会合は10日、宮崎市の宮日会館であった。昨年の東京都知事選や兵庫県知事選を巡って交流サイト(SNS...
続きを読む -
味、香り爽やか 高岡文旦 収穫本格化
2025/02/11県内一般ニュース爽やかでさっぱりとした味と香りが特長の特産品「高岡文旦」の収穫が、宮崎市高岡町で本格化している。10日は同市中央卸売市場で初競りがあり、A級品8玉入り(5キロ)が5000円と、過去10年での最高値が付いた。 同町内では、JA宮崎中...
続きを読む