-
延岡市議会新電力予算 3度目「否決」 市長「大変残念で遺憾」
2021/06/26県内一般ニュース延岡市議会の6月定例会は25日の本会議で、市が設立を目指す地域新電力会社への出資金など事業費約6千万円を削除した、2021年度一般会計補正予算の議会修正案を可決し、閉会した。会社設立に関する予算を巡っては、今回で事実上3度目の「否決」。読...
続きを読む -
県補正予算 コロナワクチン大規模接種など20億円
2021/06/26県内一般ニュース県内の64歳以下の新型コロナウイルスワクチン接種を加速させるため、県は25日、県独自の優先接種対象者への大規模接種事業などを盛り込んだ総額20億1080万円の本年度一般会計補正予算案を、6月定例県議会に追加提案すると発表した。 11月...
続きを読む -

【受忍限度は 新田原基地騒音訴訟判決へ】(中)共存
2021/06/26県内特集一部住民に過大犠牲 国は政策的補償強調 新富町・航空自衛隊新田原基地を巡る騒音訴訟に加わったきっかけは、孫との会話だった。飛行コースのほぼ真下に当たる同町日置・今別府地区で半世紀以上暮らす松浦徳子さん(75)は「我慢せずに『うるさい...
続きを読む -

【みやざき令和風土記】第8部 ヒントをたずねて(中)文化財への見聞広げて
2021/06/26県内特集―これまでの連載「みやざき令和風土記」では、宮崎文化のルーツを求め、「最初の宮崎人」が暮らし始めたと考えられる旧石器時代から現代までの歩みをたどってきた。地方史研究家である甲斐亮典さん(92)の視点を通して、ポイントを振り返りたい。 ...
続きを読む -

【いざ開幕!!国文祭・芸文祭みやざき2020】(下) 開催の意義
2021/06/26県内特集地域の宝 見つめ直す 「第35回国民文化祭」「第20回全国障害者芸術・文化祭」(国文祭・芸文祭みやざき2020)は、「古事記」「日本書紀」の編さんから1300年の節目に当たる12~20年度に取り組んだ「記紀編さん1300年記念事業」...
続きを読む -

スコーン/ピラ☆キラ(新富町)
2021/06/26スイーツスポット素材にこだわり、ヘルシー 航空自衛隊新田原基地(新富町)近くで川上亜紀さん(35)が自宅敷地の一角に構えるスコーン店「ピラ☆キラ」。住宅街の中に、ショッキングピンクの店舗とスコーンの自動販売機が映える。卵やバターなどの乳製品を使わず...
続きを読む -

自家製ボロネーゼ/THE PUBLIC TABLE(宮崎市)
2021/06/26麺客万来スパイスと素材のうま味が絶妙 宮崎市の宮崎ナナイロ(旧ボンベルタ橘)東館8階にあるカフェテリア「THE PUBLIC TABLE(ザ パブリック テーブル)」。同施設に入るテナントの従業員向けの社員食堂にとどまらず、街中のオープンス...
続きを読む -

「おうちで英語」ハロウィーンは何月?
2021/06/26こども新聞毎年(まいとし)、たくさんの行事(ぎょうじ)や記念(きねん)日がありますね。ハロウィーンは世界中(せかいじゅう)どこでも同(おな)じ日にあるからわかりやすいです。“In which month is Halloween?”「ハロウィーンは...
続きを読む -

宮崎空港ビル売上高半減 コロナ直撃30年ぶり赤字 3月期
2021/06/26経済一般宮崎空港ビル(宮崎市)が25日に発表した2021年3月期決算は、売上高は前期比54・7%減の20億950万円、経常損益は5億6890万円の赤字(前期は1億307万円の黒字)で、2期連続の減収減益となった。純損益は5984万円の黒字から3億...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】6月26日付
2021/06/26読書(1)佐伯泰英著「出絞と花かんざし」(光文社・748円) (2)上田秀人著「要訣」(講談社・814円) (3)アンデシュ・ハンセン著、久山葉子訳「スマホ脳」(新潮社・1078円) (4)佐伯泰英著「梅花下駄」(文芸春秋・8...
続きを読む