-

根井三郎「命のビザ」発見経緯など紹介 北出さん新著出版
2020/12/26トピックnews旧広瀬村(現宮崎市佐土原町)出身の外交官、根井三郎(1902~92年)が第2次大戦中、ユダヤ人難民に発給した「命のビザ」を発見したフリーライターの北出明さん(76)=写真右・東京都在住=が新著「続 命のビザ、遥かなる旅路」(パレードブック...
続きを読む -
宮崎市新たに11人感染 介護施設クラスター8人
2020/12/26社会news宮崎市は26日、新たに11人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。このうち8人が、クラスター(感染者集団)が発生した同市花山手西1丁目の介護サービス事業所「ニチイケアセンター南宮崎」のデイサービス利用者とその家族、職員。同事業所...
続きを読む -

ポケモンキャラの顔出しパネル人気 串間・都井岬観光交流館
2020/12/26トピックnews串間市の都井岬観光交流館「PAKALAPAKA(パカラパカ)」に、人気ゲーム「ポケットモンスター(ポケモン)」のキャラクターで「宮崎だいすきポケモン」に任命されたナッシーの顔出しパネルを、県内で唯一設置。訪れた観光客の人気を集め、多くの家...
続きを読む -

小中一貫校の理念共有 木城、23年開校向け町民討議
2020/12/26地域の話題2023年に木城町に開校予定の義務教育学校について、地域の課題や学校の理念を共有する研修会が25日、同町・木城小であった。町民や同小、木城中の教員、町職員ら約80人が参加。「どんな子ども(15歳像)を育てていきたいか、育てなくてはならない...
続きを読む -

【あれから半世紀】発がん性恐れチクロ食品、県が取り締まり
2020/12/26懐かしシリーズ市場から姿を消したはずのチクロ(サイクラミン酸塩)入りの食品が市場に出回っていた。県衛生部の一斉取り締まりで分かった。チクロを使った食品製造、販売は食品衛生法で10月から全面的に禁止されている。それだけに消費者に与えるショックは大きい。 ...
続きを読む -
延学男子、決勝Tへ 全国高校選抜弓道第1日
2020/12/26学生スポーツ弓道の第39回全国高校選抜大会は25日、岐阜市の岐阜メモリアルセンターで開幕し、男女団体の予選(12射)を行った。県勢は男子の延岡学園が8中し、決勝トーナメントに進出。女子の都城は5中で予選敗退だった。 最終日は26日、男女団体の...
続きを読む -

「なぜこのタイミング」 宮崎市アリーナ構想事業者発表
2020/12/26県内一般ニュース宮崎市が整備を目指す「アリーナ構想」の中核となる事業者名などを発表した25日、市は市議会全員協議会でも経緯や理由を説明した。コロナ禍での発表に市議からは「なぜこのタイミングなのか」といった疑問の声が相次ぎ、生活が苦しい市民の理解は得られな...
続きを読む -
高原町社協職員316万円着服 支援の認知症高齢者預金
2020/12/26県内一般ニュース高原町社会福祉協議会(南伊三造会長)は25日、認知症高齢者らの金銭を管理する30代男性主事が、4年間にわたって計約316万円を着服していたと発表した。6人の預貯金を無断で引き出しており、今後懲戒解雇処分にする。 町社協によると、主...
続きを読む -

宮崎日大 初出場、一戦必勝誓う 全国高校サッカー
2020/12/26学生スポーツサッカーの第99回全国高校選手権は31日、首都圏で開幕する。都道府県予選を勝ち抜いた48校(東京2校)が9会場で熱戦を繰り広げる。本県代表で初出場の宮崎日大は来年1月2日、千葉市のフクダ電子アリーナである2回戦で仙台育英(宮城)と激突する...
続きを読む -
新成人に祝い金5万円、式典中止で代替措置 木城町
2020/12/26県内一般ニュース木城町は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で成人式を中止することを受け、代替措置として新成人約60人に一律5万円の祝い金を給付する。予算額は300万円で、21日に専決処分した。来年3月末まで申請を受け付ける。 町は例年、元日に「日...
続きを読む