-

発酵まる膳/発酵バル「ダルム食堂」
2020/11/13きょう何食べる?発酵まる膳(1500円) さまざまな食品から生まれた発酵調味料を使い、体に安心安全なオリジナル料理を提供する発酵バル「ダルム食堂」。 ランチメニューは1種類で、彩りも美しい数種類の創作料理が堪能できる「発酵まる膳」(酵素玄米...
続きを読む -
【ことば巡礼】いつまでも若くはいられないし、あまりそれにこだわってもつまらない
2020/11/13ことば巡礼八千草 薫 若い人には実感が湧かないだろうが、ある程度の年齢を過ぎるとやはり老いは気になるものだ。特に容姿の問題は切実である。 例えば私は、頭髪に問題を抱えている。30を過ぎたころには周囲から「かなりきてるね」と言われるよう...
続きを読む -

支援財源確保・県に要望書 県商工団体連合会
2020/11/12社会news県商工団体連合会(浅井憲久会長)は12日、県に対し、新型コロナウイルス感染拡大で影響を受ける中小事業者への支援を求める要望書を提出した。 要望は6項目で、年末に高まる中小業者の資金需要に対し、スピード感を持って対応するよう金融機関...
続きを読む -

続く遠隔授業、1年生「友達ほしい」 県内大学後期開始1カ月
2020/11/12社会news県内の大学・短大で後期授業が始まり1カ月。新型コロナウイルス感染予防のため中断していた対面授業の再開が進む一方、学生数の多い大学はいまだ多くの講義で遠隔授業が続く。入学から半年以上たっても、通常の大学生活を送れないでいる1年生たち。「家で...
続きを読む -

新富町で新たな観光事業 富田浜で乗馬体験開始へ
2020/11/12トピックnews浜辺で乗馬の思い出―。新富町の「こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)」(齋藤潤一代表)は、町の新たな体験観光として富田浜での乗馬体験を始める。都城市吉之元町のウエスタン牧場「サウス・ヒル・ステーブル」(熊本栄治代表)と協力して行う事業で、心...
続きを読む -

吉都線の利用促進につなげたい 飯野駅に手作りスタンプ寄贈
2020/11/12トピックnewsJR吉都線の利用促進に貢献しようと、鉄道カメラマンとして全国で活動する坪内政美さん(46)=香川県高松市=がスタンプを手作りし、えびの市のえびの飯野駅に贈った。8センチ四方の枠の中に吉都線の車両や「田の神さあ」、韓国岳などをデザイン。市や...
続きを読む -

【あれから半世紀】高千穂峰で"大人"に 高岡町の「成人登山」今年も
2020/11/12懐かしシリーズ「華美になりがちだ」「形式的すぎる」と、とかく不評の多い成人式に代えて、高岡町が昨年から高千穂峰で始めた「成人登山」がことしも11日に行われた。 午前10時半。思い思いの服装をした109人(うち女性74人)の成人者たちは、貸し切り...
続きを読む -
春高バレー県大会 15日決勝
2020/11/12学生スポーツバレーボールの第73回全日本高校選手権(春高バレー)県大会決勝は15日、宮崎市の県体育館で行われる。男子は初優勝を目指す日南振徳と5連覇に挑む都城工の顔合わせ。女子は3年ぶりの栄冠を狙う都城商と、3年連続の頂点を見据える延岡学園が激突。5...
続きを読む -
テゲバ 昇格へ正念場 大分と15日、アウェー戦
2020/11/12一般スポーツ本県初のサッカー・Jリーグ3部(J3)参入を目指す、日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎は15日、首位ヴェルスパ大分とのアウェー戦に臨む。3位のテゲバは残り3試合で2勝すれば自力での昇格が決まる。次戦で勝てば、他クラブの結...
続きを読む -
みやざき県民スポーツ祭 相撲/アーチェリー
2020/11/12一般スポーツ<相撲> (8日・宮崎市ひなた武道館相撲場) 【団体】 ▽青年 (1)西臼杵(2)延岡 ▽一般1部 (1)都城(2)延岡(3)宮崎市 ▽同2部 (1)えびの(2)西都 【個人】 ▽青年 (1)中山力哉(延岡)(2)吉...
続きを読む