-

親族や知人「早く無事に見つかって」 椎葉土砂災害
2020/09/07社会news静かな山あいの建設会社「相生組」事務所と民家を大量の土砂がのみ込んだ。台風10号の影響で、椎葉村下福良で発生した土砂崩れ。安否不明となった4人の懸命の捜索活動が続く中、知人や親族たちは「なぜこんなことに」と言葉を失い、「早く無事に見つかっ...
続きを読む -

台風10号、椎葉村で土砂災害 1人負傷、4人安否不明
2020/09/07社会news台風10号の北上に伴い大雨に見舞われた椎葉村下福良で7日午前6時ごろ、建設会社「相生組」(相生秀樹社長)の事務所と相良社長の自宅が土砂崩れに巻き込まれているのを地元の消防団員が発見した。県などによると、相生社長がけがを負い、男女4人の安否...
続きを読む -

DV加害者の更生を支援 西都に一般社団法人設立
2020/09/07地域の話題ドメスティックバイオレンス(DV)の加害者向け更生プログラムを手掛ける一般社団法人「エフエフピー」が、西都市小野崎に設立された。代表理事の中川拓さん(52)は「DVの加害者たちと向き合い、家庭内の問題解決の一助になりたい」と話している。 ...
続きを読む -

都城・ラスパたかざき改装、営業再開 4カ月ぶり、源泉掛け流しに
2020/09/07地域の話題都城市高崎町の温泉施設・ラスパたかざきが今月、改装工事を終えて約4カ月ぶりに営業を再開した。源泉掛け流しとなり、浴場もイメージを一新している。 鉄分を除去するろ過を行わなくなった結果、無色透明だった湯は源泉そのままのにごりのある色...
続きを読む -

【あれから半世紀】時期遅れ盆踊りにぎやか 串間上井牟田青年会が催す
2020/09/07懐かしシリーズ串間市上井牟田地区で、時期遅れの盆踊り大会が5日夜行われ、にぎわった。一昨年発足した上井牟田青年会が、何か楽しい行事でも催そうと、一時中断していた盆踊り大会を昨年から復活させたもの。1カ月遅れの盆踊り大会だが、地元の人たちをはじめ、市内の...
続きを読む -
ロック初白星 JFL
2020/09/07一般スポーツサッカーの第22回日本フットボールリーグ(JFL)は6日、各地で5試合を行った。本県のホンダロックは、いわきFC(福島)とアウェーで対戦し、2-1で勝利。今季初白星を挙げ、1勝2敗1分けの勝ち点4で暫定11位となった。 ロックは前...
続きを読む -
県内 新規感染ゼロ 新型コロナ
2020/09/07県内一般ニュース県と宮崎市は6日、新型コロナウイルスの新規感染者は確認されなかったと発表した。5日に県と市が実施した計13件のPCR検査は全て陰性で、県内で新規感染者が確認されなかったのは2日ぶり。 県内の感染者は360人。5日時点で県内の病...
続きを読む -
台風10号 避難所満員相次ぐ コロナ対策で定員減少
2020/09/07県内一般ニュース新型コロナウイルス感染対策で収容定員を減らした影響で、台風10号に備えて県内の自治体が開設した避難所が満員になるケースが相次いだ。各自治体は急きょ、新たな避難所を開設。ホームページなどで別の施設への避難を呼び掛けるなど対応に追われた。 ...
続きを読む -

商店 営業切り上げ街閑散 台風10号
2020/09/07県内一般ニュース大型で非常に強い台風10号が接近した6日、県内では大雨が降り、暴風に見舞われた。コンビニエンスストアや商店はシャッターを閉じ、土のうを積むなど台風に備え、市街地は閑散とした。一方、ホテルと周辺には避難してきた市民の姿も見られた。 ...
続きを読む -
強風あおられ 6人けが
2020/09/07県内一般ニュース県内では6日、台風10号による強風にあおられるなどして60~90代の男女6人が負傷した。全員が軽傷。 県や消防局・消防本部などによると、延岡市の60代女性は風におあられ転倒し、左肩を負傷。同市の90代女性は石畳の階段を歩いている最...
続きを読む