-
西都の小中校2学期スタート コロナ対策強化
2020/08/21県内一般ニュースコロナ禍に伴う臨時休校のため、県内多くの小中学校で夏休みが短縮された中、16日間短くなった西都市の小中学校14校で20日、県内で最も早く2学期がスタートした。このうち、妻北小(平野博康校長、481人)では教室内の消毒など感染防止策を強化し...
続きを読む -
新型コロナ、クラスター施設1人確認 職員家族も感染
2020/08/21県内一般ニュース宮崎市は20日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した同市島之内の有料老人ホーム「介護支援ホーム ささえ愛」の60代女性職員の感染を新たに確認したと発表した。同施設の感染者は計20人となった。また県は同日、感染した同施設職...
続きを読む -

県内小中校、夏休み終了へ 学校、コロナ対策徹底
2020/08/21県内一般ニュース西都市内の公立小中学校で20日、2学期がスタートした。コロナ禍で夏休みを短縮していた県内多くの公立小中学校も来週以降、順次学校が始まるが、感染が拡大し、児童生徒の感染が複数確認されている中で、現場では対策やまん延防止への意識がさらに高まっ...
続きを読む -

宮崎日大が最高賞 全国高総文祭・ビデオメッセージ部門
2020/08/21県内一般ニュースインターネット配信形式で開かれている第44回全国高校総合文化祭(高総文祭)の放送部門審査結果が20日発表され、ビデオメッセージ部門で、本県代表の宮崎日大高が最高賞に当たる優秀賞を受賞した。 同部門は、地域の話題を生徒が取材し5分以...
続きを読む -
オリックス西村監督(串間出身)辞任 成績不振で引責
2020/08/21県内一般ニュースプロ野球オリックスは20日、成績不振のため西村徳文監督(60)=串間市出身=が辞任すると発表した。事実上の解任で、中嶋聡2軍監督(51)が監督代行として指揮を執る。投打で振るわないチームは20日の西武戦に敗れ、16勝33敗4分けの最下位に...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】8月20日付
2020/08/21毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

日本情報クリエイト6月期決算、5期連続増収増益 IT導入の契約増加
2020/08/21経済一般不動産関連ソフトウエア開発の日本情報クリエイト(都城市、米津健一社長)が20日発表した2020年6月期決算は、売上高が前期比10・6%増の23億7500万円、純利益は57・2%増の3億6700万円で5期連続の増収増益となった。 I...
続きを読む -

市街地の核施設、完成間近 アミュ開業まで3カ月
2020/08/21経済企画県民の期待が高まる中、宮崎市のJR宮崎駅西口で整備が進む「アミュプラザみやざき」。11月20日の開業まで3カ月を切り、施設が入るビル2棟はほぼ完成した。現在は内装や電気設備などの工事が着々と進む。施設内部や駅前広場の現状を写真で紹介する。...
続きを読む -
【ことば巡礼】褒められれば嬉しいものだし、けなされれば腹が立つ
2020/08/21ことば巡礼伊地知栄治 伊地知栄治(1906―79年)は浅草の博徒。関東大震災や満州での兵役を生き抜き、何度も服役しつつ、ばくち打ちとして波瀾万丈の人生を送った。きょうの言葉は、伊地知の生涯をノンフィクション作家の佐賀純一がまとめた「浅草博徒一...
続きを読む -
【医療新世紀】矯正できない「病的近視」
2020/08/21医療フロンティア日本人で高い発症率判明 検査と受診継続が大切 日本人には近視が多い。ほとんどは眼鏡やコンタクトレンズで矯正できるが、一部に矯正できない「病的近視」があり、視力障害の原因の13%を占めるという。世界でも増加傾向にあるこうした病的な近視...
続きを読む