-
若手社員の職場定着支援
2013/07/05インサイド労使双方の意識変革必要 産業構造や若年者の就業意識の変化など、若年者の早期離職が全国的に取り沙汰される中、県内の各企業・団体で職場定着を支援する動きが始まりつつある。期待して育てた社員が途中で辞めるのは、企業にも若手社員にとっても大...
続きを読む -
リンクドプロビンス社長 奥松成安さん
2013/07/04キーパーソン地頭鶏で都会と地方つなぐ 「軟らかくて、うまみが多い。ほかの地鶏とは違う」。県ブランド・みやざき地頭鶏の炭火焼きを初めて食べたときの感動は今も鮮明だ。その感動を多くの人に感じてほしいと、えびの市職員を早期退職して、みやざき地頭鶏の生...
続きを読む -
坦々麺/風嘉(宮崎市)
2013/07/04みやざき麺客万来自家製トウバンジャンが決め手 宮崎市の一ツ葉稲荷神社そばにある、淡いピンクの壁が目印の中華料理店「中国名菜 風嘉」。2008年8月にオープン、店主安井暉王來(あきら)(43)、めぐみ(38)さん夫婦で店を営んでいる。豊富なメニュ...
続きを読む -
リトルマートコーポレーション(宮崎市)
2013/07/03オンリーワン「子どもを守る」を使命にチャイルドシート開発 夏休みが目前に迫り、家族みんなで車で出掛ける機会も増えてくるこの季節。万一、交通事故に遭ったとき、小さな子どもが重大な被害を受ける確率を減らすのがチャイルドシートだ。リトルマートコーポレ...
続きを読む -
道の駅20年(1)
2013/07/02フォーカス広がり 試される運営ノウハウ ゴーヤチャンプル、きんぴら、新じゃが芽のまるごと揚げ煮―など、道の駅「えびの」(えびの市)のレストランには地取れ野菜を使った約30種類のメニューが並ぶ。直売所に隣接したレストランは1人100...
続きを読む -
パティスリー・ラ・ノブティック代表 日高宣博さん
2013/07/01キーパーソンお菓子で役に立つ 目移りするほどのお菓子が並んだ。宮崎観光ホテル(宮崎市)のガーデンレストラン・はな花で2日間限定で開かれた「スペシャルスイーツ&ライトミールフェア」。スイーツを用意した、東京で洋菓子店を経営するパティシエ日高宣博さ...
続きを読む -
消費税増税への取り組み
2013/06/28インサイド値上げ対策に悩む小売業 来年以降、引き上げが予定されている消費税。引き上げを見据え、県内の企業も対応に追われるが、業績への影響を懸念するところも少なくない。「税負担が上昇する」「販売価格に転嫁できない」など理由はさまざまで、「消費マ...
続きを読む -
猪股浩介建築設計社長 猪股浩介さん
2013/06/27キーパーソン宮崎拠点にアジア進出 「人を幸せにできる力がある」。デザインの秘める力を信じ、さまざまなジャンルの施設の設計を手掛けてきた。個人の住宅や店舗はもちろん、介護施設、道の駅、バスの待合所…。その空間が、何を意図する場所なのか。依頼主と徹...
続きを読む -
ナスとホウレン草のアンチョビ入りパスタ/cafe PIT(宮崎市)
2013/06/27みやざき麺客万来スパイスがアクセント 食欲が落ち気味になるこの時期、あっさりと味わえるパスタを求めて宮崎市内にあるカフェ「cafe PIT」を訪れた。女性に人気が高い「ナスとホウレン草のアンチョビ入りパスタ」(980円)は、オリーブオイルを使い、ペ...
続きを読む -
アイ・ホーム(宮崎市)
2013/06/26オンリーワンマッハシステムで快適な住空間実現 アイ・ホーム(宮崎市佐土原町、田村寛治社長)の新換気空調「マッハ(MaHAt)システム」は、夏の高温多湿、冬の低温乾燥の環境下でも快適な住環境を省エネで提供する夢のシステム。熱交換効率の高い「熱...
続きを読む