-

新茶奉納し発展願う 宮崎神宮で「献茶祭」
2019/06/03県内一般ニュース茶を販売する県内28社でつくる県茶商連合会(黒木信吾会長)は2日、茶の収穫に感謝する「献茶祭」を宮崎市の宮崎神宮で開いた。販売業者や生産者、行政関係者ら約40人が参列し、新茶を奉納して茶業界の発展を願った。 戦前から続く伝統行事で、日...
続きを読む -

職業体験やバスケ熱気 青年会議所がイベント
2019/06/03県内一般ニュース本県の魅力を再発見し、体験してもらうイベント「ひなた超(てげ)フェス」は2日、宮崎市の宮崎中央公園内であった。親子連れら約4千人が来場。子ども向けの職業体験や3人制バスケットボールの公式プロリーグ戦、グルメイベントなどを満喫した。 宮...
続きを読む -

【編集委員の目】祖母・傾・大崩エコパーク2年 共生への挑戦<上>
2019/06/03きょうの読み物地域活性・県境越え深まる交流 大型連休中の4月28日、「不思議な巨石『パックン岩』の中で写真を撮ろう!」と題したツアーには15人が参加していた。登山道を1時間余り歩いた参加者は、目の前に奇岩が姿を現すと歓声を上げた。 延岡市...
続きを読む -
クリーニング後の衣類
2019/06/03健康歳時記タンスやクローゼットの中に、コートやジャケットなどの衣類をぎっしり詰め込んでしまうと、湿気がたまり虫の発生やカビの原因になってしまう。 一度着たコートなどには汗やほこり、花粉などの汚れが付着している。黄ばみや劣化を防ぐためには、クリー...
続きを読む -
【ことば巡礼】夜は若く、彼も若かったが、夜の空気は甘いのに、彼の気分は苦かった
2019/06/03ことば巡礼「幻の女」ウイリアム・アイリッシュ 「幻の女」は、海外ミステリーのオールタイム・ベストを選ぶ企画で、何度もベストテン入りしている、名作中の名作だ。 妻とけんかして家を飛び出し、あてもなく夜の街をさまよっていた男。彼は一人の女...
続きを読む -

職業体験や3人制バスケ公式戦 宮崎の魅力再発見イベント
2019/06/02トピックnews本県の魅力を再発見し、体験してもらうイベント「ひなた超(てげ)フェス」は2日、宮崎市の宮崎中央公園内であった。親子連れら約4千人が来場。子ども向けの職業体験や3人制バスケットボールの公式プロリーグ戦、グルメイベントなどを満喫した。 宮...
続きを読む -

本県特産品アピール ホークス戦で「みやざきスペシャルDAYS」
2019/06/02トピックnews宮崎市と都城市は2日、福岡ソフトバンクホークスの試合を協賛する「みやざきスペシャルDAYS」の開催に合わせて、球団へ本県の特産品を贈った。 福岡市の福岡ヤフオクドームで、宮崎市の戸敷正市長は「今年も日本シリーズを制して、宮崎市で優...
続きを読む -

青井岳キャンプ場が今季休業 台風被害の復旧進まず
2019/06/02地域の話題都城市は毎年7、8月に営業している同市山之口町の青井岳キャンプ場を、今季休業する。昨夏の台風24号の影響で近くを流れる境川が氾濫。敷地に水が流れ込みトイレ前が陥没したほか、広場の土が流失するなどの被害が発生したため。一部が壊れた川の護岸部...
続きを読む -

茶業界の発展願う 宮崎神宮で献茶祭
2019/06/02きょうの出来事茶を販売する県内28社でつくる県茶商連合会(黒木信吾会長)は2日、茶の収穫に感謝する「献茶祭」を宮崎市の宮崎神宮で開いた。販売業者や生産者、行政関係者ら約40人が参列し、新茶を奉納して茶業界の発展を願った。 戦前から続く伝統行事で...
続きを読む -
「感激 一生の財産」64年聖火リレー走者、記憶鮮明
2019/06/02県内一般ニュース1964(昭和39)年9月9日、聖火が沖縄から宮崎空港に到着。大分県境までの133・6キロを県内の16〜20歳の若者2196人が、3日がかりで聖火をつないだ。その一人、宮崎陸上競技協会前理事長の安部勝也さん(75)=福岡県直方市=は「聖火...
続きを読む