- 
		
									
リサイクルの日
2018/10/20健康歳時記毎年10月は、環境省など8省によって、「リデュース・リユース・リサイクル推進月間(略称 3R推進月間)」とされている。 リデュースとは、ごみそのものの量を減らすこと。例えば、買い物の際にマイバッグを持参し、レジ袋を利用しないことなどを...
続きを読む - 
		
									
10月21日の在宅医
2018/10/20休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 丸山 博労町 (21)6028 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 理恵 塩浜町 (26)...
続きを読む - 
		
							

世界トップレベルの技披露 日向で女子プロサーフィンの国際大会
2018/10/19夕刊today女子プロサーフィンの国際大会「white buffalo HYUGA PRO(ホワイト・バッファロー・ヒュウガ・プロ)」は19日、日向市のお倉ケ浜海岸で始まった。国内最高レベルの大会で、本県開催は初めて。日本を含む13カ国・地域から53人...
続きを読む - 
		
							

来年4月リニューアル 日之影の道の駅「青雲橋」
2018/10/19夕刊today日之影町七折の国道218号沿いにある道の駅「青雲橋」が来年4月に全面リニューアルする。町内の農産物を中心とした直売所としての機能を維持しつつ、森林セラピーなどの観光情報発信の機能を強化する。町地域振興課は、「自然を生かし、日之影の魅力を発...
続きを読む - 
		
							

心和ますフクロウ陶芸 日南飫肥で黒木房子さん作品展
2018/10/19夕刊today「しあわせフクロウ展」(飫肥城下町保存会主催)は日南市の飫肥城由緒施設・豫章館内の「お茶処 草」で開かれている。同市飫肥の工芸作家黒木房子さん(64)が制作した、愛嬌(あいきょう)たっぷりのフクロウの陶芸作品約30点が並ぶ。28日まで。 ...
続きを読む - 
		
							

49種目入賞、前年上回る 福井国体振り返る
2018/10/19一般スポーツ第73回国体「福井しあわせ元気国体2018」で、本県は総合得点780・5点を獲得し、天皇杯(男女総合成績)は全国39位だった。44位だった昨年から五つ順位を上げたが、目標の30位台前半には届かなかった。8年後の本県2巡目国体に向け、競技力...
続きを読む - 
		
							

宮銀、初の本大会へ闘志 21日・全日本実業団女子駅伝予選会
2018/10/19一般スポーツ陸上の全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)の予選会(プリンセス駅伝)は21日、福岡県宗像市の宗像ユリックス発着の6区間、42・195キロで行われる。27チームが出場し、14位までが本大会出場権を獲得。4年連続出場となる本県の宮崎銀行...
続きを読む - 
		
									
20日準決、決勝 宮日早起き野球県大会
2018/10/19一般スポーツ第52回宮日早起き野球県大会(宮崎日日新聞社主催)は20日、宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎で準決勝と決勝を行う。 準決勝第1試合(午前9時開始)は、3試合で計24得点と打線好調の梅田学園ベースボールクラブ(宮崎...
続きを読む - 
		
									
永井が47位 九州ミッドアマゴルフ選手権最終日
2018/10/19一般スポーツゴルフの第8回九州ミッドアマチュア選手権最終日は18日、熊本県城南町のくまもと城南CC(7001ヤード、パー72)で決勝ラウンドを行った。県勢は永井勝己(フェニックス)がトータル13オーバーで47位タイ、小島慎平(レイクサイド)がトータル...
続きを読む - 
		
							

シネコンや飲食50店 宮崎駅西口アミュプラザ
2018/10/19県内一般ニュース宮崎交通(宮崎市、菊池克賴社長)とJR九州(福岡市、青柳俊彦社長)は18日、宮崎市のJR宮崎駅西口で共同開発を進めている複合商業ビルの概要を発表した。商業エリア部分の名称は「アミュプラザ宮崎」で、シネコン(複合映画館)を中心に人気の高い飲...
続きを読む