-
池上鉄工所(延岡市)専務 松田拓也さん
2017/07/10キーパーソン経営再建するも危機感 父・松田清社長を支え、ITを活用した収益基盤、競争力の強化などに努め、業績のV字回復を果たした。これが認められ、同社は経済産業省の「攻めのIT経営中小企業百選」に本年度選ばれた。この百選は本年度までの3...
続きを読む -
キャンプ地の強みをビジネスに
2017/07/07クロストーク道本食品(宮崎市田野町)社長・道本英之さん 道本食品(宮崎市田野町)は創業80周年を記念し、日南市をキャンプ地とするプロ野球・広島カープ公認「たくあんの缶詰」(1缶70グラム、330円)を製造・販売している。5月15日の...
続きを読む -
空き家をおしゃれにリノベ
2017/07/06フォーカスノウハウ伝える提携も 高齢化を背景に全国で空き家が増える中で、古い住宅をおしゃれにリノベーションする動きが出ている。元の建材を生かしてコストを抑え、若い世代向けに割安な価格で販売。ノウハウを各地の工務店に提供するネットワーク...
続きを読む -
ウエットスーツのクリーニング
2017/07/05マッチングみなとやクリーニング(宮崎市) もっとサーフィンでビジネスを 宮崎市内で4店舗を展開する「みなとやクリーニング」はサーフィン用のウエットスーツのクリーニングを手掛ける。小西利幸代表(45)によると、「九州では当店だけで...
続きを読む -
ガーリックオイルが決め手
2017/07/04みやざき麺客万来ねぎ味噌担々麺/スミちゃんラーメン 阿波岐原店(宮崎市) 県内5店舗を展開する「スミちゃんラーメン」(本店・小林市)。今回、紹介するのは阿波岐原店(宮崎市)の「ねぎ味噌(みそ)担々麺」(750円)。香ばしくて風味豊かなガーリック...
続きを読む -
特定社会保険労務士杉山晃浩事務所(宮崎市佐土原町)
2017/07/04上々企業助成金活用しホワイト企業化 士業には弁護士、税理士、司法書士などがあり、いずれも専門性の高い国家資格だが、クライアントに直接的な利益をもたらすことができる士業は社会保険労務士ともいわれる。 特定社会保険労務士杉山晃浩...
続きを読む -
沖縄のおばあが作る家庭料理
2017/07/03美酒談ガイドしまうた(宮崎市) 沖縄県出身の屋敷ミツ子さん(66)が営む沖縄料理店「しまうた」(宮崎市)。島らっきょうやゴーヤー、黒糖など沖縄特産の食材をふんだんに使った料理や泡盛が並び、琉球民謡が流れる店内は、島の空気感たっぷりだ。 ...
続きを読む -
宮崎県工業会販路開拓コーディネーター 佐藤利光さん
2017/07/03キーパーソン企業成長へ目標を共有 福岡県豊前市にある本県のフロンティアオフィスを拠点に、北部九州の自動車関連産業と県内企業の取引拡大を支援する。自動車部品メーカーのホンダロック(宮崎市佐土原町)勤務時代に得た経験やネットワークを生かし、...
続きを読む -
地元ニーズに応える店舗に
2017/06/30クロストーク宮交シティ社長・石原実さん 宮崎市の南宮崎地区を代表する大型商業施設「宮交シティ」。トップに就任して7年目を迎えた。2019年には併設するイオン南宮崎店を運営するイオン九州(福岡市)と共同で、大幅改修を実施することが明らかに...
続きを読む -
JR延岡駅周辺再生なるか
2017/06/29フォーカス複合施設は来年3月オープン 延岡市のJR延岡駅周辺整備事業が大詰めを迎えている。新駅舎が8月に開業するほか、市が建設している複合施設も着々と工事が進んでおり、来年3月のグランドオープンを目指す。県北の玄関口がどう変わり、人の...
続きを読む