-
藤原、中野 旭化成勢制す 柔道GS東京 最終日
2024/12/10一般スポーツ柔道のグランドスラム東京大会最終日は8日、東京体育館で男女計7階級が行われ、男子100キロ超級決勝は、中野寛太が太田彪雅との旭化成対決を制した。 同81キロ級決勝で藤原崇太郎(旭化成)が、延長で一本勝ちした。藤原に準決勝で敗れた老...
続きを読む -

【曲走路】キッズ宮崎ベースボールフェスタ
2024/12/10学生スポーツ子供向け野球イベント「キッズ宮崎ベースボールフェスタ」は8日、宮崎市の清武総合運動公園であり、子どもたちが野球のゲームなどをして楽しんだ=写真。 野球人口の底辺拡大を目的に、県高野連や県野球協議会などが開き5回目。未就学児や小学生...
続きを読む -

再エネ、40年度に4〜5割に 原発2割、火力3〜4割
2024/12/10国内外ニュース 主要政府が、中長期のエネルギー政策指針「エネルギー基本計画」の改定案で、2040年度の発電量全体に占める再生可能エネルギーの割合を4〜5割程度に設定する方向で調整に入ったことが10日分かった。最大電源に位置付ける。原発は2割程度、火力発電は3...
続きを読む -
竜巻の住家被害支援 認定基準 宮崎県、国へ実態反映要望
2024/12/10県内一般ニュース竜巻(突風)の住家被害に対する被災者支援制度が生活への影響を正しく反映していないとして、県は9日、国に制度改正などを求める緊急要望を行った。今年8月の台風10号で被災し、災害救助法に基づく応急修理の対象となる「準半壊以上」は被害住家(16...
続きを読む -

気嵐ゆらり 宮崎県内冷え込む
2024/12/10県内一般ニュース県内は9日、寒気や放射冷却の影響により、各地でこの冬一番の冷え込みとなった。日南市南郷町では海面から霧が立ち上る現象「気嵐(けあらし)」が見られたほか、宮崎市では初霜と初氷が観測された。 気嵐は海水と外気の温度差でできた水蒸気で、...
続きを読む -

100万球「光の芸術」輝く フローランテ宮崎
2024/12/10県内一般ニュース宮崎市のフローランテ宮崎で「イルミネーション・フラワーガーデン2024」が始まり、木々や花壇に飾られた約100万球の光が園内を彩っている。 20回目を迎えた今回のテーマは「音楽とイルミネーションの饗宴」で、園内の交流広場では音楽に...
続きを読む -

木下大サーカス宮崎公演 閉幕
2024/12/10県内一般ニュース宮崎市のイオンモール宮崎特設会場で開催されていた「木下大サーカス宮崎公演」(宮崎日日新聞社主催)は9日、63日間の公演に幕を下ろした。期間中の来場者数は計15万5939人だった。 同日は2公演あり、一流演者たちが繰り広げる曲芸に、...
続きを読む -

1万803人力走 青太マラソン
2024/12/10県内一般ニュース第38回青島太平洋マラソン(国際青島太平洋マラソン大会実行委員会、宮崎陸上競技協会主催)は8日、宮崎市の県総合運動公園を主会場に開催された。フルマラソンと3キロ、5年ぶりに復活した10キロに1万803人が出場。青空の下、市民らの声援を受け...
続きを読む -
日本語教員不足解消へ 宮崎総合学院(宮崎市)が認定取得 来春養成講座スタート
2024/12/10県内一般ニュース日本語教員の国家資格新設に合わせて、宮崎総合学院(宮崎市)が来春から、日本語教員の養成講座をスタートする。本年度始まった新制度により、必須となった国の認定を県内で唯一取得。これまで連携していた宮崎大から引き継ぐ形で、「外国人が日本語を学べ...
続きを読む -
宮崎・都農町の養殖タマカイ ウイルス感染で稚魚処分
2024/12/10県内一般ニュース都農町は9日、町の陸上養殖試験場(下浜地区)に先月搬入した、タマカイの稚魚約1200匹の一部がウイルス性神経壊死症(VNN)に感染し、全て殺処分したと明らかにした。新たな稚魚の購入費約220万円を含む本年度一般会計補正予算案を12月定例町...
続きを読む