- 
		
							 柔道の永山「若手の大きな壁に」 グランドスラム練習、橋本ら気合2024/12/05国内外ニュース 主要柔道のグランドスラム東京大会(7、8日・東京体育館)に出場する日本代表が5日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで報道陣に練習を公開し、パリ五輪男子60キロ級銅メダルで28歳の永山竜樹(SBC湘南美容クリニック)は「次の五輪... 続きを読む
- 
		
							 「五ケ瀬の荒踊」ユネスコ登録祝う 坂本地区住民や関係者ら祝賀会2024/12/05地域の話題五ケ瀬町坂本地区で500年近く受け継がれる「五ケ瀬の荒踊」のユネスコ無形文化遺産登録を祝う祝賀会が、同町の荒踊の館で1日あった。地区住民や行政関係者ら約160人が参加。荒踊の継承へ気持ちを一つにした。 五ケ瀬の荒踊は2022年11... 続きを読む
- 
		
							 自慢のお米食べて 西都・妻南小児童が育てて収穫、街頭販売2024/12/05地域の話題西都市・妻南小(金丸昭校長、460人)の5年生76人が自分たちで育てて収穫したコメを街頭販売する体験活動が、同市右松の直売所「いっちゃが広場」で3日あった。 同校では毎年、5年生が食の大切さを学ぶ機会として、妻南地域づくり協議会(... 続きを読む
- 
		
									【色の記憶】2階建てバス(昭和29年)2024/12/05懐かしシリーズ早くも子どもに人気 来園者を運んでいた2階建てバス 幼稚園児たちが乗り込んでいるのは、英国のロンドンを走っていた2階建てバス。宮崎市のフェニックス自然動物園が開園10周年を記念して、大阪の所有者から2カ月間借用した。正面ゲ... 続きを読む
- 
		
							 政府、サービスロボット開発支援 働き手不足に対応、規格化検討2024/12/05国内外ニュース 主要政府が物流や小売り、建築といった分野で活用する「サービスロボット」の開発支援に乗り出すことが5日、分かった。ロボットを動かすシステムの信頼性を確かめる仕組みや、認証制度の創設を検討する。コストの抑制に向け、機器の規格化も視野に入れる。働き... 続きを読む
- 
		
							 高収入の高齢者、課税強化で調整 政府与党、在職老齢年金見直しで2024/12/05国内外ニュース 主要政府、与党が「在職老齢年金制度」見直しに伴い、働く高収入の高齢者への課税を強化する方向で調整していることが5日、分かった。現役世代との公平性を確保する狙い。年金と給与収入の両方ある高齢者の場合、給与収入のみの現役世代と比べ、収入が増えるほ... 続きを読む
- 
		
							 宮崎リトルシニア「レベル上げ優勝狙う」 中学硬式野球 全国選抜へ2024/12/05学生スポーツ中学硬式野球の宮崎リトルシニアは、全国選抜大会(来年3月、大阪)の九州大会に当たる第17回稲尾和久メモリアル秋季大会で8年ぶりの7度目の優勝を果たした。ナインは「全国選抜までにレベルアップする」「優勝したい」と意気込む。 同大会(... 続きを読む
- 
		
									DFの松本が完全移籍加入 テゲバ2024/12/05一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は4日、FC今治から期限付き移籍しているDF松本雄真が完全移籍で加入すると発表した。 千葉県出身の25歳。今季は7月のテゲバ加入後、16試合に出場し1得点。「最後の1秒まで全力で走り抜く。共に新たな景... 続きを読む
- 
		
							 臓器あっせん機関分割へ 移植増狙い負担軽減2024/12/05国内外ニュース 主要臓器提供数の増加に対応できず移植に至らないケースを防ぐため、厚生労働省は5日、移植医療体制の改革案を有識者委員会で取りまとめた。脳死や心停止後の移植臓器をあっせんする日本臓器移植ネットワークの業務を分割し、あっせん機関を複数化することや、... 続きを読む
- 
		
							 宮崎県教委 県立高の学級数下方修正 定員割れ、人口減受け2024/12/05県内一般ニュース県教委は4日、県内7地区ごとの県立高の募集定員見通しなどを示している「県立高校教育整備基本方針」(2021~28年度)の中間見直し素案を示した。現行方針で明示している28年度時点の地区ごとの学級数の見通しを、近年の受験者数定員割れなどの状... 続きを読む