-

トランプ氏勝利と保守系TV報道 激戦州相次ぎ制す、ハリス氏沈黙
2024/11/06国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米保守系FOXニュースは6日、5日投開票の大統領選で、共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)が民主党のカマラ・ハリス副大統領(60)を破り、勝利を確実にしたと報じた。開票は続いており、他のメディアはトランプ氏の当選確...
続きを読む -

日頃鍛錬した技術、地区代表ら42人が競う 県溶接技術競技会
2024/11/06トピックnews第68回県溶接技術競技会(県、県溶接協会主催)は6日、宮崎市佐土原町の県工業技術センターであった。県内7地区の予選を勝ち上がるなどした女性3人、ベトナム人研修生1人を含む計42人が出場し、日頃鍛錬した技術を競った。 アーク溶接(出...
続きを読む -

自然の魅力を一冊に 「霧島山の自然 えびの高原図鑑」発行
2024/11/06トピックnewsえびの市・えびの高原(1200メートル)のえびのエコミュージアムセンターを管理運営する自然公園財団えびの支部は、同高原や霧島連山の自然の魅力を一冊にまとめた「霧島山の自然 えびの高原図鑑」を発行した。火山地帯の100種類以上の生きものや自...
続きを読む -

韓国プロ野球のロッテジャイアンツが日向で初キャンプ
2024/11/06トピックnews韓国プロ野球の「ロッテジャイアンツ」は5日、日向市の大王谷運動公園野球場で秋季キャンプをスタートさせた。同球団の県内キャンプは初めて。 釜山を拠点にする名門球団で、国内では沖縄や鹿児島でキャンプを行っていた。球団関係者が先月、新た...
続きを読む -
【色の記憶】こどものくにラクダに感謝(昭和39年)
2024/11/06懐かしシリーズ中東民族衣装で登場 来園者を楽しませていたラクダの労をねぎらったイベント 民族衣装をまとった2人の女性の後ろには、数頭のラクダの姿が見える。宮崎市のこどものくにで、ラクダに感謝する催しが行われた。この日は約6000人が来園...
続きを読む -

東証は急伸、終値1005円高 米大統領選で円安進行好感
2024/11/06国内外ニュース 主要6日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が急伸した。終値は前日比1005円77銭高の3万9480円67銭で、10月15日以来、約3週間ぶりの高値となった。米大統領選でトランプ前大統領が優勢との観測を受け、外国為替相場の円安ドル高が進...
続きを読む -

トヨタ、純利益26・4%減 認証不正、中国苦戦が響く
2024/11/06国内外ニュース 主要トヨタ自動車が6日発表した2024年9月中間連結決算は、純利益が前年同期比26・4%減の1兆9071億円だった。中間期として減益は2年ぶり。認証不正やリコールによる一部車種の生産停止、中国市場の競争激化で苦戦が続いていることなどが響いた。...
続きを読む -

税金の無駄遣い648億円指摘 会計検査院、23年度報告
2024/11/06国内外ニュース 主要会計検査院は6日、官庁や政府出資法人を調べた2023年度の決算検査報告を石破茂首相に提出した。検査で税金の無駄遣いを指摘したり改善を求めたりしたのは全体で345件、総額約648億6千万円に上った。新型コロナウイルスと物価高騰の対策に関する...
続きを読む -

高齢者の労災対策、法制化へ 職場改善、企業に努力義務
2024/11/06国内外ニュース 主要働く高齢者の増加に伴い、労働災害も増えているとして、厚生労働省が企業に対し、労災防止対策を努力義務として課す方向で検討していることが6日、分かった。労働安全衛生法の改正を念頭に、職場環境の改善や作業内容の見直しなどを企業に促す。 厚労...
続きを読む -

「宮崎県産乾しいたけ料理の店」都内2店舗に県認定証
2024/11/06県内一般ニュース県は5日、首都圏初の「県産乾しいたけ料理の店」に認定した都内の2店舗、「さんさき坂カフェ」(台東区谷中、大野義高店長)と「宮崎風土くわんね」(渋谷区代々木、相川真輝店長)に認定証を贈った。 さんさき坂カフェは、大野店長(42)の弟...
続きを読む